
明日、胎児管理入院かもしれません。胎児発育曲線から外れていたけど、急に成長することはありますか?心配でたまらないです。
明日から胎児管理入院かもしれないと言われています。
本当に入院になりますか?
25週から小さいからと、エコーの詳しく診れる先生のいる病院に移りました。
週2で通っていて、明日、旦那さんと一緒に来るようにと言われています。
胎動は日に日に激しくなってますが、やっぱり小さいのには変わりないんでしょうか?
胎児発育曲線から外れていたのが、急に下ギリギリまで成長するって事ありますか?
まとまりのない質問、すみません。
入院となると、上の子2人はまだ小さくて、ママっ子なので心配でたまらなくて...
- ゆーたむ(5歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私は24wくらいから小さくなり、28wで緊急帝王切開の同意書書き、出産までほぼ入院、小さくなる一方で産まれてすぐNICUでした💦
ゆーたむ
そうなんですね😭😭
28週の頃推定体重どのくらいでしたか?
退会ユーザー
28wは903gでした!34wで産んで1643gです。
ゆーたむ
903g...私より大きいですね...
34週の時何かありましたか?
退会ユーザー
今何グラムですか?私は28wではまだ大きさとしてはマシで、その後どんどん小さくなっていった感じです。赤ちゃん具合悪いから緊急入院の繰り返しで、29wからは帰宅できませんでした。
36wで産む予定が、34wで陣痛来てしまったのでそのまま産みました。
ゆーたむ
今日28週6日なんですが800g弱でした😭
先生は入院を強制はしないって....
退会ユーザー
うちは小さいだけでなく胎盤機能不全で羊水少なく何度も胎動なくなったり子宮内胎児死亡の話をされたりしていたのでまたちょっと違うかもしれませんが、私は逆に家にいて赤ちゃん知らない間に死んでいたが怖くて入院してる方が安心でした。
ゆーたむ
そうですよねー😭😭
家でバタバタしてる時って胎動感じなかったりしますもんね💦
私も上に兄弟いないなら即入院させてもらうんですけど...
退会ユーザー
バタバタしてるときでなく、安静にして胎動1時間に1度もなかったら夜間でも必ず受診してと言われ、それでも2回入院しました。胎動ないときはホントにどれだけお腹揺すっても動きません。
上のお子さんはヘルパーや短期入所、一時保育など活用すれば何とかなりますが、お腹の赤ちゃんはどうしてあげることもできないので後悔されないようにしてください💦