※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A❤︎
子育て・グッズ

娘が泣き止まない時、旦那との抱っこの違いや眠さ、パパ見知りの可能性が気になります。旦那の実家へ行く際に泣き止まないと心配です。

 今旦那とは別に別に暮らしていて私は実家にいます。今日久々家に来て娘を抱っこするといきなりギャン泣きで…旦那もなにしたらいいかわからずとりあえずゆさぶっていましたが泣き止まず…私が抱っこするといままでの泣いていたのが嘘のように泣きやみました。これは抱っこの仕方が違うからでしょうか?たぶん眠いのもあったのかなって思います。パパ見知りなんでしょうか?でも、近くに来ても何も泣かないし抱っこするとギャン泣きです。🤦‍♀️これから旦那の実家に行くのに私の抱っこじゃないと泣き止まないとかなったらって考えるだけでそわそわします。

コメント

はな

普段会わないからじゃないですかね?

  • A❤︎

    A❤︎

    そーなんですかね?でも祖母にも変わって抱っこされてたんですけど泣いてました。祖母とは毎日一緒にいます。

    • 6月3日
km

ゆさぶるって抱っこしながらゆらゆらするってことですよね?
抱き方が違ったり慣れてないと泣かれることはあると思います😣

  • A❤︎

    A❤︎

    そーです!娘は縦抱きじゃないと泣くんで縦抱きでうろうろしてても泣いてました。私はしなくちゃいけないことがあったんで祖母に抱っこを変わっても泣き続けてました。祖母とは毎日一緒にいます。😭

    • 6月3日
  • km

    km

    お母さんが一番安心するからじゃないですかね☺️

    • 6月3日
  • A❤︎

    A❤︎

    やっぱ抱き方とかですよね🤦‍♀️😭
    回答ありがとうございました😭

    • 6月3日
ぺんちゃん

私逆に産後何ヶ月かは
たまにしか家に帰ってこれないパパの抱っこと実母のだっこしか泣き止まなくて母親失格なのかなとモヤモヤ泣いてたことあります💦
抱っこの仕方の違いかと思います!

うちの場合、旦那が親戚に小さい子たくさんいて抱っこし慣れてたのと
実母の抱っこもうまかったみたいで
恐る恐る抱いてるママの抱っこは不安なのか泣かれてました💦
でもしばらくしたら、そんな私でも抱っこ上手になりましたし、パパも抱っこそのうちコツ?を掴むと思いますよ😊

  • A❤︎

    A❤︎

    コツ掴んでくれるといいんですけど😭

    • 6月3日