
コメント

❣️
膝よりしたなら履かなくてもいいんじゃないでしょうか?💡

りーちゃん
履いてない人多かったですよ^_^
-
ままり
コメントありがとうございます!
履いてない人多いんですね!参考になります!- 6月3日

退会ユーザー
履いてなかった人が多かったですが、冬だったので一応持って行って寒い時履いてました!
-
ままり
コメントありがとうございます!
冬だとワンピースだけだと足元寒そうですもんね😵- 6月3日

cha
レギンスは要らないと思います!下半身を少しでも圧迫するような感覚のものはわたしは痛くて履けませんでしたw
-
ままり
コメントありがとうございます!
ワンピースの下はパンツだけって感じですか?- 6月3日
-
cha
わたしはそうでした!足元寒そうだったのでモコモコ靴下は持って行ってはいてました。
- 6月3日

退会ユーザー
私は病院レンタルのがそんな感じのやつで、夏はお腹でていなかったこともあり履いてませんでしたが、最後の方はボタンの隙間からパンツ見えそうでユニクロのウルトラストレッチパンツ履いてました!
-
ままり
コメントありがとうございます!
ストレッチパンツ!調べてみます!- 6月3日

もんきー
マタニティパジャマを買ったんですが、膝下くらいの丈のものにズボンついてました!
1人目の時、初日は履いてなかったけど、来客などがある時は履いてました!
産後レギンスなどのピッタリしたものより、少しゆったりしたものの方が楽だと思います😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
1着は下にはくショートパンツがついてるんですが、もう1つはついてなくて😞レギンスだと結構大変ですかね?- 6月3日
-
もんきー
産後すぐはお股も痛いし、子鹿のような感じです💦歩くのもスタスターとは歩けません。立つのもトイレ行くのもヨイショて感じでした。退院頃になると少しマシですが、出産して2、3日はレギンスの着脱が大変そうな気がします。。😭
- 6月3日
-
ままり
そうですよね、、まだ痛みがなかなか想像出来ずにいます😭
レギンスではなくふつうのズボンの着脱も大変そうですか?- 6月3日
-
もんきー
2日目から、ゆったりパジャマなら何とかいけましたよー!緊急帝王切開になった場合、ゴムのズボンは履けないと思います💦半ズボンがあるなら、それだけでもいいかなとも思います😊もし今後も使えるので準備する場合、ユニスロのステテコとかリラコとかその辺りでもいいかもしれないです!
- 6月3日

退会ユーザー
屈むのも一苦労、寝転ぶのも一苦労、椅子から立つのも一苦労、歩くのもヨロヨロでとてもじゃないけど数日はワンピースの下にズボン履けなかったです😂
産院は空調きちんとしてくれてるし冬生まれですがワンピースだけでも平気でしたよ!
-
ままり
コメントありがとうございます!
夏なのでワンピースだけで余裕そうですね!- 6月3日
-
退会ユーザー
産まれてもお腹はペタンコに戻らなし体もつらいので、楽に履ける手持ちの物があればそれを念のため持ってくくらいでいいと思いますよ!
何日かは診察もあったのでワンピースだけでいる方が楽でした!
出産がんばってくださいね✨- 6月3日

mochieri
前開きの膝下ワンピタイプのパジャマ1着と、上下セットのマタニティパジャマ2着用意しました😊
私は全身筋肉痛&お股痛くて足が上がらず、産後二日間はワンピース1枚で過ごしてました…
レギンスは必要ないと思います💡
-
ままり
コメントありがとうございます!
やっぱり痛いですよね😵
お見舞いに来る人の目を気にして、上下分かれてる方がいいみたいなことを聞いたので、なにか履いた方がいいのかなーと!でも膝下だしなーって悩んでました!痛いなら無理して履かなくていいですかね笑- 6月3日
-
mochieri
膝下ワンピなら、お見舞いに来てくれた人の目まで気にしなくていいと思いますよ😣
さすがにお尻が隠れるくらいの丈だったらズボン必要だとは思いますが💦
私は産後翌日にお見舞い来られた時、ベッドから動きませんでした😂😂- 6月3日

ママ
授乳の時は足をひらいて楽な姿勢であげるので、気になるならあった方がいいかなーと思います!
あと私は悪露が漏れるのが心配ではいてました!
ままり
コメントありがとうございます!
一応そのワンピースタイプのパジャマに半ズボンがついてきたんですがそれもいりませんかね?パンツだけって感じですか?
❣️
周りの人が履いてたらきになるかもしれないのでわたしなら一応持っていきます!
ままり
たしかに周り気になります!
一応持ってくことにします!ありがとうございます😊