
子供が他の子に叩かれたり押されたりした場合、親御さんが見ていない時の対応について相談です。
相手の親御さんの見ていないところで自分の子供が叩かれたら、どうしますか?
今日いつも遊ぶお友達と家の前で遊んでいました。
うちの三輪車にAちゃんが乗っていて、後ろに押し棒が付いているのですが、それを娘とBちゃんが押したがって一緒に持っていたようですが、Bちゃんが娘の目の辺りをバチンと叩いたようです。
私も下の娘に気を取られていて現場を見ていなかったのですが、Aちゃんママが あっ!と声を出したので見ると2人で押し棒を持っていて娘は既に泣いていて、Aちゃんママがバッチリ見ていたようで、Bちゃんが叩いて結構音が鳴ってたから痛かったと思う、と教えてくれました😞
他所の子だしキツく怒ることも出来ず、Bちゃん叩いたらだめだよ。わかった?と優しく注意しましたが、Bちゃん自身は怒られたとも注意されたとも思っていないようで、うん〜と軽い返事をしながら走って行きました。
始めに娘とAちゃんが遊んでいて、そこにBちゃんが帰ってきてまだBちゃんママが荷物を家に入れたり片付けているところに先にBちゃんだけが遊びに寄ってきたので、その場にBちゃんママはまだおらず、もちろん現場は見ていないし知りません。
なのでBちゃんママは普通に 暑いね〜って感じで寄ってきたんですが、なんというか、モヤモヤ複雑…😣
Bちゃんは以前からよく手が出る子で、何度かBちゃんママの目の前で娘を叩いたり押したりしたこともあります。そのときはもちろん謝ってくれますし、娘に対してもヨシヨシしてくれたり、フォローしてくれます。
が、Bちゃんに対して強く怒りません。ごめんなさいは?とBちゃんに言ってくれますが、Bちゃんが泣いて謝らず、Bちゃんママが謝って終わり、という感じです。
ノホホン、ホワーン、とした感じのご夫婦で、どちらもBちゃんを怒らないと以前言っていました。
私としては、他所の子を叩いたりして迷惑をかけているのだから、そこはガツンと怒って欲しいと思いますし、そうしないとBちゃんは泣けば済むと思ってまた娘が叩かれたり押されたりするんじゃないかと、遊ばせるのが嫌になってしまいます…
今はまだ怪我に繋がっていないからよかったけど、これからわからないし、今回だって娘にどこ叩かれた?って聞いたら、おめめって言っていたので目の辺りだと思います。もし目に指が入っていたら…😣
毎回叩かれる訳ではなく、いつも仲良く遊んでいるし、○○ちゃん○○ちゃんと娘を慕ってくれているし、年も同じでこれから小学校や中学校も同じなのでBちゃんと仲良くして欲しいとは思っています。楽しそうに遊んでる2人を見ると可愛くて堪らないとも思います。
ただ上記のように手が出ることと泣けば済むと思っていることが引っかかります😓手が出るのは小さい間だけと思いますが、やはり泣かされる娘を見るのはいい気がしませんし、ちゃんと怒られず自分はご機嫌で遊び続けるBちゃんを見てモヤモヤ…😢
長くなりましたが、みなさんなら相手の親御さんの見ていないところで自分の子供が叩かれたり押されたりしたら、どうしますか?後から来た親御さんに言いますか?
相手の親御さんがきたときに娘が泣いていたら、どうしたの?となるので伝えますが、今回は既に泣き止んで遊んでいたので、ほじくり返すのもな〜と思って言えず、モヤモヤしています😞💦
- りみ(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

オムハンバーグ
Bちゃんは何歳ですかね?☺
4歳以下なら、仕方ないかなーと諦めて、叩かれないように見張るか、叩きそうなときは「ぱちんすると痛いよねー」とか予防線を張るかな...😅
親にはよっぽどでなければ言いませんかね。
4歳以上なら、叱るというか、叩いちゃった訳を聞いてして、でも、叩くのはダメだよねってお話するかもしれません。
我が子もやっちゃうかも知れないので、出来るだけ目をつむるかな〰😔
でも、モヤモヤしますね〰😅
りみ
回答ありがとうございます!
Bちゃんは娘と同じ3歳です😣
娘は言葉が早くて、叩いたりしない子なので対処法がわからなくて💦
今日もBちゃんは4人で食べてたスナック菓子を綺麗な形のものだけ自分のお皿に入れて独り占めして他の子たちは粉々のカスだけが…(笑)
Bちゃんママはやっぱり怒りも注意もしなかったので、みんなで食べようねーって私が戻しました😂
私がBちゃんの親なら普通に怒るけどな〜と思いつつ、教育方針の違いだな…と落ち着かせていますが、モヤモヤするのも嫌なのでBちゃんママが注意しないなら私がしようと思います😅