

chel**
離乳食を始めた時、うちも便秘になりました💦
離乳食開始と同時に麦茶もあげはじめたので、試してみてもいいかもしれませんね!最初なので思うように飲まないかもしれませんが😅
もう少し様子見ても大丈夫かと思いますよ♪

ぴの
2日くらいなら大丈夫だと思います!
うちも最近2日でないことよくありますよ!
なのでこまめに麦茶をあげるようにしてます。

🐬
うちの子も快便でしたが便秘になった時は2日出なかったら浣腸してました💡
時間経つと更に固くなって余計に出にくくなるので
浣腸して出るなら全然してあげてもいいですよー!
うちの子はハイハイとか動くようになると快便に戻りました🤗

RUU
完母の離乳食4週目になる息子がいるんですが、うちも、今まで1日に2回ウンチしてたんですが、離乳食始めてから、2日、3日と、だんだんあいてきて、かなり心配で、綿棒で刺激したりしながら、それでも様子みて、結局6日後に出てきました💦麦茶や白湯などを一緒に飲ませたりして、水分は取らせたほうがいいと思います😊ご機嫌さんで、お腹が苦しそうでなければ、お腹である程度ためれるようになるから、離乳食始まってからの便秘はそこまで気にはしなくてもいいとゆわれました!でも、めちゃくちゃ心配しますよね😓ひとまず、綿棒で刺激したり、浮き輪抱っこで、お腹に少し圧力かけてみるのもいいと思います☺️

ぴょん🐰
便秘に悩んで医師に相談しにいったら、2日でなければ綿棒浣腸をして4日目になったら病院来るように言われてました!綿棒浣腸は癖にならないのでやってみてはいかがでしょう〜💡?そろそろ暑くなってきたので白湯や麦茶は飲ませるようにしています🍀

まなみん
初めまして。
うちの子も一時期なかなかでなくて
1日1回同じくらいの時間帯に
綿棒刺激してました。
出ないと苦しいようでその後
お通じがあるとご機嫌だったので
試してみるのもいいかと思います!
お風呂前にやるとした後綺麗にできるのでおすすめです!

らんまる
返信遅くなりすみません。
マッサージしたらたくさん出てきました😂ありがとうございました。
参考にさせていただきます!
コメント