バリバリ働くママさんの選択理由は、好きな仕事をしているからやお金に余裕があるからか、専業ママとは異なる生き方を選んでいると考えられます。
素朴な疑問なのですが…
子どもが生まれてもバリバリ働くママさんは、なぜそのような道を選んだのですか?
私の周りで、バリバリ働いているママさんは、話していて頭が良いのがわかります。大抵、そのようなママさんは旦那さんも収入の高いお仕事に就いていて余裕のある暮らしをしています。
専業ママもたくさんいますが、余裕はあるわけではないけど、いつか働くつもりだけど、今は子供優先でいたいというママさんたちです。
バリバリママは好きな仕事をしているからでしょうか。
お金に余裕があってもバリバリ働く理由は何かなという素朴な疑問です。
- 2歳児ママ\(^o^)/(8歳)
退会ユーザー
働くのが大好きなのと、上司に大変お世話になり可愛がってもらったおかげで随分と成長できたような気がするので、上司のためにも頑張って貢献したいと思いバリバリ働いています☆
子どもとの時間も大切なので
残業はしない、休日出勤もしないようにはしています😊
Cocoa
私は余裕のある暮らしをしたいからです!3人目も視野に入れて今のうちにバリバリ働きます!!そして、子どもが小学校に上がった時、お家で側にいてあげられるように、今のうちに頑張ってあとで楽したいと思っています☆
退会ユーザー
バリバリでもないです。
子供とずっと居たいです。
でも、自分のお小遣いは自分で稼ぎたいので。そんなに使いませんが、何かそこそこの金額のが欲しいときは、遠慮せず買えるので。
あと、家族や友達以外の外との繋がりもあるだろうなと思います。
あやぴょん
バリバリではないですが…頭も良くないですが…
旦那の給料もそんなに高くないですが…
私は家にいるのが好きじゃないからです!家事より仕事の方が楽です!
あとはお金はあっても困らないし、離れている方が子どもたちとゆっくり関われます。
職場が理解あるので残業なし、日・祝は保育園休みなので私も休みのシフトです。
はじめてのママリ
救命センターの看護師ですが、仕事をしてる方が人の役に立ってる感があるから、自分が価値のある人だと感じられるからですかね。
確かに子供は可愛いけれど家で育児してても家事してても誰も感謝してくれないし、子供と少し離れた方が優しく余裕を持って接することができるからです。
あと、がっつり働いていると子供に何か買ってあげたいな、習い事をさせてあげたいな、と思ったときに金銭面で我慢させることがないのが良いです。(もちろんなんでも買ってあげて甘やかすわけではありません)
ザト
一見いまの生活に余裕があるように見えても、子どもが複数いるとかだと、子どもの進学にかかるお金も膨大ですし、金銭的な理由だけで子どもの選択肢を狭めたくないので働いています💦💦
夫のお給料が低いわけではないですし、私も毎日子どもたちと一緒にいたいので精神的にはしんどいですが、そこは割り切るしかないと思っています😢
退会ユーザー
まだですが復帰します!お金が欲しいので😂
それ以外の理由だと、
・子供は可愛いけど保育園に預けて離れる時間を作った方が自分にも余裕ができる気がする(仕事の方が楽w)
・保育園でトイトレ等いろいろ教えてくれるから助かる
・正社員ですが辞めてしまうと、また働きたいと思った時に今の条件くらいの会社に戻れる自信はない
はじめてのママリ🔰
看護師なので、一旦現場を離れちゃうとまた復帰する時が苦労するので働いてる感じです😅
あとは子供にとっての自慢のお母さんでいたいからです☺️
それと、1日中ずーっと子供と一緒にいるよりも、休日おもいっきり関わって遊んであげたほうが充実してるな〜って感じてます🙌
はじめてのママリ🔰
好きな仕事をしています。おっしゃる通り主人の収入は高いです。そのおかげで、自由に働けます。
主人の収入は高いですが、子供二人の小学校や中学からの受験や老後を考えると年収2000万以上は必要だと考え、私も働いています。
パートだと保育料をひくと手元に残る給与は少ないですし
正社員だと時間的余裕がなくなります。どちらも経験して、起業しました。
同じように悩むママも多いと感じ、リモート勤務、フレックス勤務、緊急時子連れ出勤を会社として認めています。
なので、時間的余裕も経済的余裕も手に入れつつやりがいのある仕事をしたい!そして自分だけでなく、それを実現できる社会になるよう貢献したくて働いています😊
ちー
保育園に入れたかったのと、仕事を理由に家事を手抜きしたいからです😂
好きな仕事でストレスがほぼないので、仕事が育児の息抜きになっています☺️
休日の方が子供につきっきりで疲れるので、専業の方がすごいと思ってます…!
あやか
小さい頃、
祖母から女の子だから
短大位でいいよ。
と言われたからです。
男の人と給与の差がある仕事は嫌だったので、
男の人と同じお給料がもらえる専門職にしました。
仕事はとてもやりがいがあります。
あやか
女の子だからという考えが、すごく嫌で反発して大学行きました。
コメント