
妊娠中にメニエール病の診断を受けた方、仕事での対応について教えてください。目眩での事故が心配です。
妊娠中にメニエールの診断を受けたことがある方いますか?
悪阻が徐々に良くなってきたと思ったらメニエールの診断を受けてしまい、毎日ではないですがたまにくる目眩にビクビクしながら生活しています。
また、現在は悪阻で仕事を休んでいるんですが、職場にも迷惑をかけているし復帰を考えています。でも仕事で運転をしたり、外勤をするため、いつくるか分からない目眩で転んだり事故にあったりしてしまうのではと不安です。
メニエールの方、妊娠してる間のお仕事をどうされてたか教えてください!
- 楓(5歳6ヶ月)
コメント

りい
私は元々メニエールで妊娠しました!
悪阻が酷かったのでずっと寝たきり
目眩もありましたが
メニエールなのか悪阻なのか、、、
悪阻が終わってからも目眩はあり
それも悪阻での目眩なのか
メニエールなのかわかってません😥
妊娠前から仕事は辞めていたので
仕事には支障ありませんでした。
ただ私数カ月に1回
1週間以内だけメニエールになり
目を瞑っても開けていても
ずっと回っていて
とてもじゃないけど座る事すら無理で
目眩で吐き気もあるので
私なら仕事は無理です。
知り合いでメニエールの方いますが
その方はちょっと目眩して
休めば治るみたいなので
そーゆう方だとまだ仕事出来るのかな?
と思います。
楓
コメントありがとうございます!
私も同じです。悪阻なのかメニエールなのか分からない感じでした💦
目眩があると横になってても続くのでしんどいです、、、
でも常に目眩があるわけじゃないし難しいところです😭
参考にさせていただきます!