※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん◡̈❁
子育て・グッズ

離乳食でスランプ。1口しか食べない。対策や栄養について教えてください。

離乳食スランプです😭

だいすきなさつまいもすら、口を開けてくれなくなりました…

ゴックン期からモグモグ期に以降中でペーストに近い状態のものをあげているのですが、1口食べるのがやっとです💦


なにか対策ありますか?💦
1口しか食べなくても栄養とか大丈夫なんでしょうか…?

コメント

結優

成長曲線の中に入ってたらとりあえずはセーフみたいです^^;

うちは好き嫌いが激しくて野菜ほとんど食べてくれません。

栄養士さんに相談していろいろレシピ教えてもらっても、一口どころか見た目でパスされます😂

食べられるものを食べてもらって、でも食べないものも出すのを諦めないでたまに出したりしてます。

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    お返事ありがとうございます!

    成長曲線の真ん中なので体重とかは大丈夫なんですが😥
    今まで食べてたのでもピタリと食べなくなってしまって💦

    • 6月3日
  • 結優

    結優

    あるあるですね。昨日まで食べてたのに、今日は食べないってよくあります。

    また日を空けて出してみたら少し食べるようになったり、全く食べないままだったり…。

    • 6月3日
  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    あるあるなんですね😥

    1口食べるのがやっとみたいなときって、切り上げてましたか?
    少しねばってましたか?

    • 6月3日
かにえ

一旦やめちゃってもいいと思いますよ!
うちもそのくらいの頃一旦離乳食中止してました(笑)
ミルクか母乳飲めていれば大丈夫です👍

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    お返事ありがとうございます!

    この時期でもお休みして大丈夫なんでしょうか?😭
    ちなみにどれくらいの期間お休みしてましたか?
    そのあと食べてくれるようになりましたか?

    • 6月3日
  • かにえ

    かにえ

    成長曲線内なら大丈夫です👍
    うちは8ヶ月ごろだったと思います
    1週間くらいお休みしてました
    今もですが、食べるより遊ぶことの方が好きで遊びながら食べたり歩き回って食べたり毎日立食パーティーでした(笑)
    無味の食事やドロドロしたものがイヤになったりしてたみたいなので少し味付けしたりお粥から軟飯にしたりしてみたら食べるようになりました😄

    • 6月3日
  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    なるほど、味がないのが嫌っていうのもあるんですね💦

    最近つかまり立ちやらおすわりやら色々急に出来るようになってきて、うちも遊びたい気持ちの方が大きいのかもしれないです😭

    明日ダシで味付けしてみてそれでもだめなら少しお休みしてみます!

    ありがとうございます😭

    • 6月3日