夜のミルク作りについて、キューブタイプのミルクを使っていたけどコスパが悪いと感じています。粉タイプは寝室にこぼれそうで…同じような方はどうしていますか?
夜のミルクを作るときどうしてますか?
寝るところに一式準備して作ってるのですが、
キューブタイプのミルク使っていました!
わかってはいたものの、コスパが悪すぎて😫😂
粉タイプのだと寝室にこぼれそうで…
同じような方どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)
どきんちゃん。
普通にリビング行って、キッチンで作ってましたよ〜 その間赤子は寝室で泣かせっぱなしです!
はじめてのママリ🔰
寝る前に粉をあらかじめ哺乳瓶に入れておくのはどうですかね?
かもみ
ミルクストッカーに入れてました😊!計らなくていいし、こぼれませんよ☆
ママリ
夜は寝る前に瓶に粉を入れておきましたよ☺️
あとは湯冷ましと水筒にお湯置いとけば楽チンです!
ママリ
哺乳瓶にもう粉ミルクいれてました。
哺乳瓶、水滴ついてたら雑菌なども心配なので、夜中分?2.3個まとめ冷蔵庫にいれてました。
泣いたらお湯と水で割って作ってました。
ママリ
哺乳瓶に粉を入れて置いておきます。
白湯と水筒にお湯を入れたものも一緒に。
コメント