
コメント

退会ユーザー
苦手です~😱⤵⤵⤵(笑)

ちぃちゅん
はーい´д` ; 苦手というか、、
-
𝙺&𝚈らぶ♡
土日と旦那の実家に泊まって次の日はイチゴ狩りに行ったんです‼︎
それも、再来週に両家で初節句をやる為、事前に雛人形を持ってかないといけなくて。それなら、どっちかの日に行ってちょっと観光して帰ろ⁇と提案したら、最終的に泊まって次の日はイチゴ狩り‼︎ それも、イチゴ狩りは親族一同と⚡︎ どんなけ来るんだよって話で。
土曜は、なぜか祖義母もおって一緒にすき焼き食べたんですけど、おはぎを大量生産してて、母乳に良いから食べなさいとどんどん進められる。こっちは牛肉を味わいたいから、そんな食べたくないし‼︎って感じでも母乳に良いのよ~と押し付け。
娘がギャン泣きしたときだって、おっぱいじゃない?とか、あんたが言うな!って思って。
次の日もイチゴ狩りするし、帰りにサーロインステーキ食べるがお腹いっぱい~ 食べてね‼︎と周りに話す。 コーヒーかと思いきや、メロンソーダ‼︎これも一口飲んだらもー要らない‼︎
食べれるのを食べろや‼︎って見ててイライラ。
もー苦手です。- 3月14日

ひぃ☆4mam
私は義祖母と義理両親が大嫌いです。笑
-
𝙺&𝚈らぶ♡
同じです‼︎
土日と旦那の実家に泊まって行ったんですけど、祖義母の対応が嫌で嫌で。
将来的には旦那の実家あたりに住んでほしいと言われてるんですけど、あたしはあまり気が進まなくて。
日曜はイチゴ狩りだったので、旦那親族一同を迎えに行った時に弟さん夫婦の家に着いたら、まぁかなりの田舎なので土地は広いんです‼︎
隣が空いててね~と旦那はずっと言ってたんですが、何故か祖義母がここに住んだら良いよ☆
山ばっかやけど、広いしね~どー?と言われ、ははぁ~笑としか返せず。
うちらにとってシビアな問題なんですが、祖義母に言われる筋合い無くない⁇って感じで。- 3月14日
-
ひぃ☆4mam
うちも同じ感じで旦那の実家と同じ市内から出たらダメみたいな感じで私の実家が函館で離れているので一度函館の実家に引っ越した時はお義母さんがストレスで倒れたとか色々言い訳付けて同じ市内にすめと言わんばかりに毎日連絡して来て今は旦那の実家から徒歩5分あたりのとこに住んでいます(-_-)
膝が悪かったりとかで来たりはしませんが遊びにおいでって電話はしてきます‼
フルシカトですけどね♡
義祖母もたまに遊びに行くとばぁちゃんとお義母さんの世話頼むねとか意味不な発言するのでそれもフルシカトしてます。笑- 3月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
そんな事を言われちゃうと、憧れの結婚生活が義母らの都合で終わっちゃうのはさみしいですよね。
ちなみに、長男さんですか?- 3月14日
-
ひぃ☆4mam
旦那は次男なんですけど子離れ出来てなくて長男も嫁に行った長女も同じ市内で暮らしてて特に長女には執着心が強いのか毎朝電話してたり32さいまで結婚を許さず実家暮らしさせてました。
できちゃった婚だったにもかかわらず義姉の結婚には最後の最後まで反対でした💔
おかげで今はうちの長女と義姉とこの甥っ子が同い年な事もあり他人から見てもわかるような比べ方や可愛がり方にも違いがありすぎて呆れてます(^^)- 3月14日

ちゃんはま♡♡
義理妹が嫌いです(´;ω;`)
なるべく向こうの家族とは付き合いたくないですよね(´;ω;`)
-
𝙺&𝚈らぶ♡
義母は、まだ良いんですよ‼︎
これも最近思えるようになったんですが笑
祖義母が嫌いで‼︎- 3月14日
-
ちゃんはま♡♡
祖義母になんか言われたりするんですか?
私は今妊活中なのに去年義妹の中絶に一緒についていかされました(´°ω°)チーン
それから旦那の家族皆が無理になりそれ以来会ってません(>︿<。)- 3月14日
-
ちゃんはま♡♡
歳が一つしか変わらないからタメ語でいいですよ!
私24歳です*\(^o^)/*- 3月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
結構厳しいみたいで。
普通なら、長男夫婦が面倒見るので同居すると思うんですが、嫁さんと折り合いが合わず、私は1人で生きてく‼︎って言って別々の生活。
長男夫婦に今10歳の女の子がおって、会ったらあたしも話すんですけど、結構口が達者で‼︎ そーさせたのは嫁さんのせいだとか。
あたしは義祖母とはほとんど関係ないようなもんなんですが、長男夫婦が住んでる所は土地が広くて、ここに住んだら~⁇とか言われて、義母に言われるならまだしも、義祖母に言われて関係無くない?って思っちゃって。- 3月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
親近感湧きます☆
ありがとうございます😊- 3月14日
-
ちゃんはま♡♡
10歳の子は常識知らずなんですね(´;ω;`)
口が達者だとイライラしますよね!
何様か!っち(´;ω;`)
確かに!
義祖母に言われてもはぁ?だしなんであんたらを見らんといかんたい!っち感じですね( º言º)
てか旦那の親やら親戚なんち1年に1回会えばいい方ですよね。何もしてくれんのやし(´°ω°)- 3月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
あたしは、その子に慣れてないから可愛いなぁとか思っちゃうんだけど、義祖母からみたら嫁さんの責任みたいな言い方で、それは無いやろって思っちゃって。
ちょっと長くなるんやけど、判断が分からなくて聞いて欲しいんだけどさ、義母は離婚してて義祖母の付近に住んでるのね、義母はちなみに次女さん。 長男夫婦には10歳のこがいる。←口達者な子‼︎
長女夫婦、長男夫婦、義母、義祖母おるんやけど、みんな隣町におるんだよ‼︎
いずれ、同居かも?ってゆー段階なんやけど、こーゆー場合はあたしらが受け継いで行くもの? あたしはさ、10歳の子が一応長男夫婦の子だからって守っていくと思ってるんやけど、旦那は俺‼︎みたいに考えてて。そりゃあ、基本的に受け継いは男かもしれんけど、本来なら義母は嫁に出てる立場で今住んどる所にはいないんだから、間違ってない⁇って感じで。
どー思う⁇
旦那は長男夫婦の土地があるから、そこはどー?って言うんだけど、引き継ぐわけや無いんやで勝手に決めて欲しくなくて。
それを、また同じように義祖母も言って、関係ないじゃん‼︎っておもっちゃって。
あたしの考えが違うのかなぁ?- 3月14日

ぬっき
はーい!😬苦手です。
-
𝙺&𝚈らぶ♡
とんでもない所に嫁いだなぁと最近ずっと思ってて笑
あーあたしの幸せな結婚生活が~- 3月14日
-
ぬっき
分かります!
私はよく、親と結婚したんじゃない!だんなと結婚したんだとか思いますよ。
でも最近、私は自分とは違う生き物なんだ、この人たちって思うようにしてます。- 3月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
嫁ぐって簡単なことじゃないですよね⚡︎
- 3月14日

めぇやぎ
義祖母や義父は好きですが、義母はイザコザがあり距離をおいていまーす!
-
𝙺&𝚈らぶ♡
なんかあったんですか?
- 3月14日
-
めぇやぎ
長女がうちの母になついてて、うちの親を勝手にライバル視。
義母にもなついてない訳ではないのに…
元々、義母は気が強くて思った事は言う人なので、私は両家平等に波風立てないようにして来たのに突然『うちらは必要ないね』とLINEがあり返信に困って旦那に相談。
『こんな風に言われたら返事に困るよ』と旦那が諭してくれたらしく、逆ギレして『○○家の息子になれ。遺産はやらん。次に会うのは葬式だね』と旦那にLINEが来たので夫婦して放置プレイ中です。
その後『お酒の摂りすぎから鬱になった』と連絡があり心配はしてますが、お酒は毎日飲んでるし、何で機嫌が悪くなるか分からないので接しないようにしています。
もっと孫の世話をしたいってのが根本なんだろうけど、毎日幼稚園があるから別に子守してもらう必要なし。
うちに来る時は連絡なしのピンポンか『今から行くけど家にいる?』と直前過ぎる連絡。
出掛け先だから帰りますね!と連絡して急いで帰ると、予備で預けてある鍵で先に(勝手に)家に入ってたり。
長くなってしまいましたが、元々旦那も義母の顔色伺っていて、相手するにも面倒な人なので今の距離感がちょうどいいです(笑)- 3月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
何故、穏やかにいこうとしないの!って言いたくなりますよね。
もー勝手に言っとけ‼︎って言いたくなりそう笑
後先を考えずに思ったことをめちゃくちゃ言って、後から言わなきゃよかった!って感じですね。
旦那ならまだしも、めぇやぎさんに言ったら、印象がそーゆーのしかないですよね。- 3月14日

ちゃま!
義祖父母、義父母、義妹と
完全同居です😐
義祖母が特に大っ嫌いです💓←
-
𝙺&𝚈らぶ♡
どんな方なんです?
- 3月14日
-
ちゃま!
マシンガントーク、
いいと思ってることが全部おせっかい、
自分が1番正しいと思ってる、
自分が1番苦労してると思ってる、
とりあえず汚い、
その他もろもろ…です←
数え切れません(笑)- 3月15日

けん
義祖母、義父母と同居です!
義母だけが大っ嫌いです(▼皿▼)
-
𝙺&𝚈らぶ♡
どんな方なんです?
- 3月14日
-
けん
ワガママで自己中で、なんでも人任せなところが大っ嫌いです(`ε´)
顔も声も嫌いです(笑)- 3月15日

ロビンソン
義両親と義兄夫婦が苦手です。
-
𝙺&𝚈らぶ♡
どんな方なんですか?
- 3月14日
-
ロビンソン
義両親と2世帯で住んでいます。玄関以外は別です。
親の立場を尊重するとか、私の思う通りに子育てしたらいいし、やめてほしいことは言ってくれたらやめるからと言われるけど、うそばかり。
都合の悪いことはごまかす。私が言われたら嫌だなと思うことを伝えると悪気はないとか、理由を話すというよりは…ほぼ言い訳をしてきたり全然違う話をされたり…70歳で物忘れもひどくなってるとか、こちらが聞いて心配になる、子どもを預けていても大丈夫?と不安になる発言、行動をする…子どもと出掛けるとき行き先をかならず聞いてきて、答えるまで聞いてくる。自分達はピアノを一切弾けないくせに(旦那は弾ける、私は弾けない)子どもに弾かせたらいいとずっと言ってくる…まるで、音楽ができないといけないと言われてる気分になるくらい何度も言われ、あげくのはてに私も育児休業中なのにピアノの練習…その間孫の相手ができるから義両親は満足なんでしょうが私はそれが時々ストレス…など…
義兄夫婦は結婚のお祝いを渡しても、なんの連絡もしてこないような人たちです。自分達の趣味をまだ幼い私たちの子どもにさせたいからと、一歳の誕生日にテニスのラケット1つとボールをなんの相談もなしにプレゼントしてきて…ピアノに興味を持たせないといけないのに加えて、なんであなた方の趣味を?しかも私も旦那も興味ないのに?と思って…年に会うか会わないかだけど、あまり会いたくないし、子ども達を会わせたくもないと思ってしまいます。
長くなりました。すみません😵- 3月15日

2kidsmam
義祖母 義母 義兄 だいっきらいです 🙏
義祖母 義理兄 旦那 娘2人の二世帯住宅に
済ませてもらってますが。
とてもじゃないけど耐えられないです

ひなまひ
義祖母だいっきらいでーす💖
𝙺&𝚈らぶ♡
最近は、祖義母まで苦手になってしまって。
80歳くらいなんですけど、娘に対するあやし方が舌でベロベロ👅バーとかそーゆーあやし方なんですよ。
見てて、吐き気しそうな勢いで⚡︎
とにかく、そのあやし方は何とかなりません⁇って言いそうなくらいで