※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💞natiati💖
妊活

基礎体温表の高温期が乱れていて、人工授精2回目で不安です。勇気をください。

【基礎体温表の高温期について】
高温期がガタガタで妊娠された方いますか?
いつもはそんなに乱れないのですが、今回かなりガタガタすぎて…

やっぱりダメなのかな…

人工授精2回目なので期待しすぎたのかな…

勇気付けにお願いします‼

コメント

ことちゃんママ♡

あたしはこんなガタガタでしたが、
妊娠してました( ˊᵕˋ )♡
妊娠発覚したのが、2月24、25なので
そこから気まぐれでしか測ってないですฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ

  • 💞natiati💖

    💞natiati💖


    コメントありがとうございます‼
    参考になります!(*^^*)

    妊娠おめでとうございます(*≧∀≦*)

    • 3月14日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡

    ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡
    基礎体温、なかなか綺麗に高温期ならないですよねฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ
    でも、ガタガタでもきっと、妊娠出来ると思うので頑張って下さい♡

    • 3月14日
  • 💞natiati💖

    💞natiati💖

    ありがとうございます(*^^*)
    気長に待ってみます🎵

    • 3月14日
たかたに

初めまして!

私も人工授精2回目なんですが前回は人工授精後からすぐに高温期になったのに今回はあまり上がらずガタガタ気味で不安気味です😔

お互い少しずつ安定して赤ちゃんが来てくれますよおーに(´∀`)✨

  • 💞natiati💖

    💞natiati💖


    コメントありがとうございます!

    あたしもたかたにさんと同じです…(。>д<)
    1回目の時は、翌日から高温期になりガタガタになってませんでした。
    ですが、今回は人工授精して3日後に高温期になりました。
    人工授精して体温が上がらなかったので念のため、タイミングもとりました。
    体温上がってもガタガタでとても不安です…(*_*;
    しかも、昨日の体温は低温期まで落ち生理がくるんだと思ってました。
    でも、今日また高温期に戻りよくわからない状態です…(*´-`)

    お互いいい結果になるといいですね(*≧∀≦*)

    • 3月14日