※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

息子の歯が脱臼した後、普段通りの生活で構わないとの指示があったが、幼稚園やリトミック教室での参加について悩んでいます。どうすべきかご意見をお聞きしたいです。

歯の脱臼後の過ごし方について

昨日、息子が家でふざけて遊んでいて顔面を家具に強打し前歯2本とその隣の歯1本の計3本を脱臼しました。歯医者へ行き出来る限りの範囲で元の位置に戻してもらい2週間後の診察まで様子見となりました。
・神経は確実にやられているだろうから変色は絶対するでしょう
・歯茎に膿が溜まる可能性もあるので痛がったりしたらすぐに診察を受けてください
・グラつきは1週間程度でおさまってくるでしょう。その間、食事や遊び含め普段通りの生活で構いません。

とのことで、特に固定などはせずに終わりました。

ここからがお伺いしたいことなんですが…
息子は2つの幼稚園のプレに行っており、その他にリトミック教室にも参加しています。
①A幼稚園の母子分離教室が今週から開始になります。一応歯の脱臼のことは預ける時に先生に言っておいた方がいいですよね?
②B幼稚園で親子参加のプチ運動会が今週半ば開催されます。軽い障害物走?のようなものや玉入れ等やるようなのですが歯がぐらついている状態での参加はやめた方がいいですかね?
③リトミック教室では息子を含め元気でやんちゃな男の子達が走り回ってぶつかって転んだり…ということが割とあります。ケガをするようなほどではありませんが、歯がぐらついている息子にとっては危ないからお休みさせようか迷っています。でも、この理由でお休みだなんて過保護ですかね?


歯医者では普段通りで、と言われても固定もしていない歯にまた衝撃が加わったら…と正直心配です。でも普段通りで、と言うくらいだからそんなに気にしなくて良いものなのかな…とも思ってみたり。
私が過保護すぎ?いや、でも心配だし…の繰り返しです💦

経験者の方、そうでない方でもみなさんのご意見を伺いたいです🙇‍♀️

コメント

まーやん

大変でしたね。
普段の生活は問題ないと思いますが、激しい運動は歯を食いしばったり衝撃があるのがよくないのではないでしょうか?💦
人の噛む力はつよいから、ぐらついてるときに食いしばると抜けそう😢

①伝えた方がいいと思います。
②難しいですよね。親としてはやめさせたいけど、参加できないのも本人がかわいそうで…
③一週間休んでも過保護じゃないと思いました!

  • まー

    まー

    返信遅くなりすみません💦
    いただいたアドバイスを参考にして、①担任の先生に伝えました
    ②先生と相談して10月にも正式な運動会があるので大事をとって今回は参加しないことになりました
    ③こちらも今回はお休みささてもらいました

    ちょっと引っかかる点がいくつかあったので小児専門歯科医がいる歯科へ再度受診したら1本は歯茎の中で折れていることが発覚しました🤦‍♀️ 乳歯とはいえ生え変わりまでまだしばらくあるので抜けてしまわないかハラハラです😓

    私自身がかなり動揺していたのでとても参考になりました!どうもありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 6月6日