![mimion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つがる市の子育て支援センターに行ったことがなく、人見知りで勇気が出ない女性がいます。ママ友を作りたいけれど、どんな雰囲気か不安です。経験のある方から情報を教えてほしいです。
青森県つがる市のママさんにお聞きしたいです😊
子育て支援センター
行ったことある方いらっしゃいますか?
行ってみようかなとは思いつつも
人見知りでなかなか勇気が出なくて💦
最近また行ってみたいなって気持ちがあるのですが
どんな感じなのか急に行っていいものなのか分からず😣💦
私は県外出身でこっちに嫁いできたので
近くに友達もいなくて
支援センターでママ友できたらいいなと思ってはいるのですが
なんせ結構な人見知りで😞💦
もしよければ教えてください!
よろしくお願い致します!
- mimion(6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つがる市ではないですが…
五所川原の公民館は近いですか?
月曜日と金曜日、3階の大広間で遊べるのですが、スタッフさんメッチャいい人達なので、行きやすいですよ♪
私もこちらに嫁いできて、知り合いもいない中、そこのスタッフさん達のお陰で、たくさん友達出来ました😆
同じくらいの月例の子も遊びに来てますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市外から引っ越して最近つがる市民になりました!
支援センターどんな感じか気になってました!!
ハイハイできるようになったら行こうと思ってますが、私も人見知りなので行くの緊張します😅
-
mimion
そうなんですね✨
ママ友できたらいいなっていうのと
子供を遊ばせたいなっていうので
気にはなっていたんですが
なかなか勇気が出なくて💦
調べてみると年会費?保険費?だかで
1人800円かかるらしく💦
行事も多いみたいでふらっと急に行ってもいいものなのか分からず
行こうか悩んでました💦
みこさんのお子さん
同じ5ヶ月ですね😊✨- 6月3日
![かいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいママ
私もつがる市ですー!私も近いから行こうと
思ってるんですけどなかなか行けなくて
私も人見知りです(笑)
つがる市で6月20日に中学生の子と
赤ちゃんのふれあいイベントありますよー!
-
mimion
そうなんですね😊
人見知りなのでなかなか行く勇気が出なくて😣💦
子供を遊ばせたいしママ友できればいいなと思っているのですが
急に行っていいものなのかも分からず😞
ありますねー✨
うちにもお手紙来ましたが
上の子がいるので行けないかなと思っています💦
かいママさんは行く予定なのですか😊?- 6月3日
-
かいママ
私の友達が結構行ったりしてますよ!😁
楽しいって聞きましたよ〜!
保険のお金と書類みたいなの書けば
いつでも行けると思いますよ!
私は6月20日に予定が入らなければ
友達と一緒に参加しますよ!
もう申し込みしましたよ💕- 6月3日
-
mimion
そうなんですね😊✨
勇気を出して今度行ってみようかな🤔
そうなんですね☺️
きっと子供にもいい刺激になりますよね✨
楽しんでくださいね😊- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですね✨同じ5ヶ月でなんだか嬉しいです😊
私もママ友欲しいのと子供を遊ばせたいので、そのうちふらっと行ってみようと思ってます❣️
この間散歩がてら支援センターの前歩いてみたんですけど、全然中が見えず雰囲気わかりませんでした😂
-
mimion
私も同じ5ヶ月で嬉しいです😊✨
私もそのうち行ってみようかな☺️
やっぱり入ってみないと分からないんですね😞💦
お互い支援センターデビュー頑張りましょう😊
ママ友できればいいですよね🤗- 6月3日
-
退会ユーザー
はい❣️勇気を出して頑張りましょう😆✨
もし会えたら仲良くしてください☺️- 6月3日
-
mimion
今日勇気をだして行ってきました😊✨
今日は2人のママさんが来てましたが
気さくに話しかけてくれて
人見知りの私でもお話できました🙋
とてもいい感じでした😊
さっそく入会?したので
また今度行こうかなと思っています!
こちらこそ仲良くしてください🤗- 6月4日
-
退会ユーザー
行動が早くて素晴らしいです😆👏
気さくなママさんたちがいてくれてよかったですね☺️
教えてくださってありがとうございます!!雰囲気良さそうで安心しました😌✨私もそのうちふらっと行ってみようと思うので、お会いできたら嬉しいです🙌- 6月4日
-
mimion
今日は予定もなかったので
勢いで行ってきました!笑
いえいえ😊
私も情報が欲しかったので少し参考になればいいです✨
私もお会いできたらいいなと思っています☺️
みこさんと同じ月齢の子と2歳の子連れてるのが
たぶんわたしなので😊✨
ちなみに今月の12日に子育て講座で
お歌歌って遊んだり身長と体重測る行事があるみたいです🙋- 6月4日
-
退会ユーザー
情報とても助かります🙇♀️✨
行事も娘が楽しめる頃になったらいろいろ参加してみたいです😆
ちゃんまいさんらしき方見かけたら声かけますので、そのときはよろしくお願いします😊❣️- 6月4日
-
mimion
いえいえ😊✨
1人でおすわり出来たりハイハイできるようになると
結構楽しめそうですよね☺️
ぜひぜひ声掛けてください🙋✨
こちらこそよろしくお願いします😊- 6月4日
![Haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru
こんにちは(^^)
今は長女が保育園に入ったので行ってないですが、以前は公民館でやってる子育て支援と、五所川原のさかえ保育園でやってる子育て支援も行ってました!
保育園のほうは、園庭で遊べたり、夏にはプールにも入れるので、上のお子さんも楽しめるかと思います♡
予約なども不要で、無料ですよー(^^)
五所川原市民じゃなくても大丈夫です!!
mimion
つがる市の奥の方なので
近くはないですね😣💦
そうなんですね😊
やっぱり公民館などに遊びに行くと
お友達できるみたいですよね✨
勇気を出してつがる市の支援センター
行ってみようかなと悩んでます💦
退会ユーザー
五所川原市民じゃなくても遊べるので、こちらにくるときがあれば♪
お弁当持参もオッケーだし、皆ワイワイガヤガヤです☺️
つがる市のも行ってみると意外と同じような境遇の人がいて、仲良くなれるかもです❗
私も人見知りですが、スタッフさんが中に入ってくれたので、仲良くなれましたし👍
mimion
そうなんですね☺️
五所川原市民じゃない方も遊びに行っているんですか?
そうですよね☺️
勇気を出して行ってみようかな✨
スタッフさんが中に入ってくれると
人見知りでも大丈夫そうですね😊
退会ユーザー
五所川原市民じゃない人も来てますよ👍
スタッフさんも、市民じゃなくても大丈夫って言ってましたし♪
支援センターデビュー、頑張ってください!
mimion
そうなんですね😊
五所川原に行った時行けそうだったら
行ってみようかな☺️
とても参考になりました!
ありがとうございます🙇✨