
コメント

みーちゃん
トイレはオマルじゃなく補助ですか?
みーちゃん
トイレはオマルじゃなく補助ですか?
「トイレトレーニング」に関する質問
もうすぐ3歳の上の子、まだ何もはじめてないのですが、、、トイレトレーニングってまず何から始め ましたか?🚽✨ 尿意はまだわからないようですが、オムツに排便したら『うんちした』とは教えてくれます👦🏻 補助便座やトイ…
もうすぐ3歳の上の子、まだ何もはじめてないのですが、、、トイレトレーニング🚽✨ってまず何から始めましたか? オムツに排便したら『うんちした』とは教えてくれます👦🏻 補助便座やトイレステップなどおすすめもあったら…
2歳3ヶ月男の子がいるのですが ここ1ヶ月くらい私がお昼寝してる時やなんかしてる時のみオムツ脱いで排泄します。 色んなところに便や尿があるのがつらいです。 かまってほしいのでしょうか、、、? トイレトレーニング始…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
akimama1230
リッチェルの補助便座を使ってます
みーちゃん
トイレでおしっこが出る感覚の練習なので、遊びながらでも根気よくやるしかないですね(;^_^A
トレパンですか?オムツですか?
私はそうなるのが面倒で嫌だなって思ってたので、オマルで教えました^o^
遊びながらでも、集中ー!とかこっちもふざけながら楽しく出来ましたよ。
akimama1230
やはり根気よくですか
今はオムツで、少し自分で出せるようになったら、トレパンにしようと考えてます
みーちゃん
トレパンでむらすことを覚えて、むらす前にトイレ行くって事を教えなきゃいけないから、余裕がある時にトレパンでやってみてください!
トイレでしないと濡れちゃってバイキンマンになっちゃうんだよ!とか色々と教えながら、2歳なので簡単には覚えてくれないので根気よく‼︎
焦ると出来ないので、失敗するのが当たり前!くらいの気持ちで(^-^)/
akimama1230
トレパンやってみます(^O^)/