※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moyashiii
産婦人科・小児科

群馬県前橋市在住で、6wの赤ちゃんを妊娠中です。マザーズクリニックTAMURAで出産を考えていますが、費用の心配があります。TAMURAで出産経験のある方の意見や、群馬のオススメ産婦人科情報を教えてください。埼玉県出身で、地元の病院がわからないためです。

群馬県前橋市在住の者です!
現在6wの赤ちゃんがお腹います。
(やっと胎嚢確認ができたことです)

現在は自宅から近いため、
マザーズクリニックTAMURAに通っていますが、
費用の面で心配な為、実際にタムラで
出産した方の意見をお伺いしたいです!


またほかにも、群馬の産婦人科で
オススメのところを教えて頂きたいです('・_・`)

私自身、埼玉県出身のため
こちらの病院がわかりません…

よろしくお願いします。

コメント

kohaku

現在は東京に住んでいますが、実家が前橋で、娘2人とも横田マタニティホスピタルで出産しています。

他の病院に行ったことがないので比較ができませんが、とても綺麗な病院で、入院中も快適に過ごせたのでおススメです!

deleted user

安さと人気では神岡産婦人科医ですかね🤔
ご飯美味しいみたいです😂💓笑
私は前橋日赤でしたが手出し11万でした。
病棟が新しくなって綺麗で出産による入院は基本個室なので、お値段以上に満足感は高いです!
NICUもあるので安心感はめちゃくちゃありますし🤔
ただご飯が病院食なので全然美味しくないです😂笑
マザーズクリニック田村と横田マタニティーホスピタルはお値段だいぶお高いですよね😂笑

  • moyashiii

    moyashiii

    コメントありがとうございます😊
    神岡に電話してみたんですけど
    連日混んでるみたいで
    予約が取れませんでした😭😭😭

    • 6月4日
macchi♡

娘を横田マタニティホスピタルで出産しました。
私の場合無痛分娩だったので普通分娩より費用はかかりましたが、普通分娩でも個室だと手出しで10万以上かかったと思います…。
マザーズクリニックTAMURAは新しくてとてもキレイみたいですね!

次授かれたら、私は同じく前橋の神岡産婦人科でお世話になろうと思っています。個室で無痛分娩が可能で、費用も良心的みたいなので☺️

はじめてのママリ🔰

神岡産婦人科で出産しました!私の周りは神岡さんか横田さんでしたが、やはり費用や対応の面で神岡さんの方が人気でした。
一番上の個室、普通分娩(吸引はしました)、鎮痛剤などの薬も出してもらって、お祝いディナー(主人の分)も込みで、手出し7万くらいでした!
次もまた神岡さんにお世話になりたいです☺️

みかん

1年前にタムラで出産しました👶
他の所に比べて費用は高めですがすごくよかったです✨
私も費用が高かったため迷いましたがそれ以上に先生や看護師の方々の親切がとてもよくそこに決めました!!
ほんとに親切です💕
毎回の検診もそうですし入院中もとても満足できました!!

ほんと高めですがおすすめできます✨
次授かったときもそこにしようと思ってます♪

ロッティ

私は、2人目、3人目とマザーズクリニックTAMURAでお世話になりました(^^)

値段重視なら、やめた方がいいかと思います。
決して安くはないので。
ただ、私は値段以上の価値はあると思います(^^)あくまで、私個人の意見ですが。。。

予約金を8万途中で払います。
病室も少なく、お産がかさならないように予約制になってます。
出産費用は、2人目の時は、年末で時間外と深夜料金がかかりました。
その時、部屋は3人部屋が空いていたので、部屋代はかかりませんでした。
普通分娩です。
うる覚えですが、プラス10万は かかってないと思います。
3人目の時は同じく深夜出産だったので、深夜料金がかかりました。
で、部屋は個室しか空いてなくて、トイレ付きの個室で、2人目だと割引があり1泊7000円くらいだったと思います。
料金も予約金プラス10万はかかってないと思います。

お産の時も、看護師さんがずっとついててくれて、心強かったです。
先生も看護師さん達も本当にいい人ばかりで😭
4Dエコーも毎回沢山写真もらえます。
出産直後も沢山写真撮ってくれます。
退院の時にCDRにやいてもらえます。
御飯はすごく美味しいです。

ただ、周りの方も言うように安い病院ではないと思います( ˊᵕˋ ;)💦
ただ、本当ここで産んでよかったと心から思える病院でもあります🥰
私はオススメします❤️

あっちゃん

わたしも
引っ越ししてきて
お家から近くマザーズクリニック
TAMURAさんで産みました。

わたしも産んでから
聞きましたが
値段はほかの産婦人科よりは
高いみたいです。

予約金 8万を払い

まず毎回検診の際に
補助券をだして
1000円から5000円前後
かかります。

血液検査等て2回
12000円 自費でかかります。

入院中のお部屋は
3人部屋は
〈部屋代かかりません。〉
切迫早産の方等 以外は

個室で
一番お安いお部屋
トイレ付きで
1泊 13000円です。

わたしは普通分娩で
娘が低体重で生まれた為、
すぐに保育器に入ったので
そのお金を含め
退院時は 予約金除いて
20万弱でした。

上の方と同じ
先生、看護師さん、受け付けの方
皆さんすごく優しくて
診察の際は毎回
たくさん写真もくれて
出産直後も写真撮ってくれて
退院時はCDRにやいて
くれたり 出産後の
赤ちゃんとの写真を
写真立てにいれてくれます。

ご飯も美味しく
ここで産んでよかったと思ってます。
次も赤ちゃんができたら
タムラさんで産みたいと
思ってます☺️💕