
妊娠中の女性が旦那との親戚の集まりで帰りたいと言ったら、旦那が不機嫌に。妊娠が原因で自分のことを我慢していると感じ、悲しい気持ちに。どうしたらいいかわからない。
旦那の親戚の集まりでバーベキューをしてきました。
先程帰ってきたのですが。私は妊婦って事もあり…
早く帰りたかったのですが旦那は久しぶりにいとこと
の集まりでまだ残ろうと言ってきたので、私はキツい
から先に帰るよっというと、だんまりしだして。
じゃあ1人で残る?1人で泊まってくる?と聞くと、、
うーん。という反応にイライラしてしまい。結局
一緒に帰ってきたのですが。私が妊婦がために旦那が
好きな事をできないのではと妊娠するべきじゃなか
ったのかと悲しくなりました。今も旦那は1人で
機嫌が悪くどーしたらいいのかわかりません。
- 🌻(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はれ
そんなに残りたいなら
旦那さんだけ
残って楽しんでもらって
かまわないですけどね😓

みーこ。
女性側は妊娠がわかった瞬間から生活変えて、たくさん我慢して赤ちゃんの事を考えているのに、
男性側はいつまで経っても独身気分ですよね…😓
「友達とご飯行ってくる〜」って、つわりでしんどがってる妻を置いてそんな気軽に行けるのかと唖然としてます。
久しぶりに会えたからまだ居たいって、
妻の今の妊娠は今限り!
何かあったら取り返し付かんのだぞ!!!👊🏻
テメェも父親になるならそろそろ自覚持たんかい!!!👊🏻👊🏻👊🏻
ですね。😩
-
🌻
本当にそうなんです😭!!!!!!
1人で色々悩んで、、赤ちゃん大丈夫かな?て考えているのに。
独身気分やめてほしいですよね。
普通に、、え?て思う事を平気でしますからね🤦🏼♀️
ほんと!その通りです😭私の事、赤ちゃんの事はどうでもいいんかいっ!て思いました😧💭- 6月2日
-
みーこ。
グッドアンサーありがとうございます😊
でも本当にそうだと思ってて…
確かに自覚持ちにくいかもですが、
女性側と差が大き過ぎて…😓
しかも「今」が大事なのに!
男性は自分の欲求が優先になっちゃうんでしょうね〜
頼むわっ!😩- 6月2日
-
🌻
ほんとに、今!ですよね😭。
そうでしょうね〜
しっかりしてほしいものです😭
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう👶✨- 6月2日

退会ユーザー
その喧嘩はあるあるですね😓😓
旦那の気持ちも分かるけど妊婦優先してほしいですよね。
旦那からしたらしんどさもわからないから拗ねてるんでしょうね。
お前の子供育ててやってんだぞって私は思ってました😅
赤ちゃんの為にも妊娠すべきじゃなかったとか思わず幼稚な旦那はほっときましょう!🤗
-
🌻
あるあるですよね🤦🏼♀️💦
妊婦って事を分かってるのかな?て思っちゃいます😭私も思っちゃいます😐誰の子を妊娠してるんだって😐
そうですねえ💦可哀想ですよね。
ありがとうございます😊- 6月2日

kanoino🍃
りぃさんが先に1人で残る?と
言ってくれているのに、
一緒に帰ってきたんですよね?🙄
なのに、機嫌悪くなる意味が分からない💦
残ってもいいよって言うたのに、
帰ってきてから機嫌悪くなるなら
戻ったらって私なら言っちゃいますね😅
りぃさんは何も悪くないと思いますし、
お腹の赤ちゃんにはなんの罪もありません😕
ましてや、りぃさんだけではなく
旦那さんも自由がきかなくなることを承知で
お子さんを作ったんですよね?🤔
たかが、そんなことくらいで
機嫌悪くなってりぃさんを悲しませていては
子育てなんてできませんよ!って感じです😡
-
🌻
私も何回も戻ったら?とは言ったのですが完全シカトでした💔
そうですね!自由効かないのは妊娠してから分かってる事だと思ってたのですが、、お酒が入って楽しくなるとそっちを優先したくなっちゃうんでしょうね💦そう言ってもらえて、楽になりました😂✨ありがとうございます😊- 6月2日

初めてのママリ🔰
普通なら、体調大丈夫?
早めに帰ろうって言ってくれるのが
旦那さんのつとめだと思いますが…
不機嫌になるくらいなら旦那さんが
ひとりで残れば良かったですよね💦
そんなの無視してお身体大切にされてください😊
-
🌻
私もそう言ってくれると思ってたのですが…まさかすぎて久しぶりに旦那にイライラしました💦
ありがとうございます😭- 6月2日

みー
旦那さん大人げないですね😅
妊娠中の妻がキツイって言ってんのに
機嫌悪くするなんて意味わからないです。
しかも1人で泊まる?って提案してくれてるのに
機嫌悪く一緒に帰るってどういうこと?😂
居たかったなら泊まればいいじゃん!
帰るなら機嫌直せよ!子供か!って思います…(笑)
そんな小さな事で拗ねる子供なんてほっときましょう〜
りぃさんは何も悪くないですよ!
-
🌻
男の人はたまに、、子供みたいな時があるから本当に困ります💦
どうやったら私の言いたいことが伝わるのかなって考えたんですけど。
なに言っても伝わらず💔- 6月2日

ぽちこ
まずこんな遅くまで親戚の集まりに顔を出してたりぃさんが偉いです😭
旦那様はそれに感謝すべきだし、早めに帰るよう配慮するべきだと思いました!
旦那様の態度、腹立ちますね💦
-
🌻
すぐ帰れるものだと思ってたんですが、、中々帰れず😭💦
本当に腹が立ちました。自分の事しか考えてないんだなぁ…って。- 6月2日

ゆゆ
妊婦さんだし遅くまで集まりに顔出しって…
妊娠後期ならお腹も重いし大変ですよね
しかも義理親戚なら気使うし
お腹カチカチしたりかなり疲労が出たかと思いますが
大丈夫ですか???
夜の外出は長いのはあまりよくないし旦那様も配慮が足りないですね
我が子だよ!
ママは頑張って毎日育ててるのに!
って一度カツ入れしたいくらいです
-
🌻
眠気もあって、腰も痛くて早く帰って寝たかったのですが😂帰ってきたら冷たく眠いんなら早く寝ればと言われ本当に頭にきました(笑)
男の人って本当に難しいです💦- 6月2日
-
ゆゆ
お疲れ様でした
私は中期頃にプチんとキレた事があり
口で言わず
あえてメッセージを送りました
私だけの子ぢゃない
貴方と私の子だからパパになるんでしょ?
生まれる前でも出来ること、教育方針など考えたり調べる必要があるし
私だけ頑張るんぢゃなく
パパももっと積極的に参加しなきゃダメぢゃん!
という内容を送ってからは
かなり反省して飲みに行く事を辞めたり少しずつ色々改善されましたよ
産後3ヶ月頃からたまに飲みに行くなどしますが💦
一度話を真剣にしてみるのはいいかと思います!
難しい場合はメッセージなど、ゆっくり自分の気持ちを伝えることは必要ですよ
頑張ってください- 6月2日
-
🌻
直接だと、余計に喧嘩になりますよね。メッセージで自分の気持ちを伝えるっていう方法もしてみたいと思います😭!
ありがとうございます!- 6月2日

ゆき
旦那様はとりあえず放っておきましょう!そのうち元に戻るでしょう…
今は妊婦さんと赤ちゃんが第一です(o^^o)無理してはいけません!妊娠したことは素晴らしいことだから、りぃさん、悲しまないでください(^_^*)
りぃさんは1人で残ってもいいと仰っているのですから、充分旦那様に配慮されてますし…それ以上何を求めるんだよって話です。旦那様、今からそんなこと言ってたら、この先赤ちゃん産まれてもっと我慢することは増えますから、その辺理解しておいた方がいいですよ!今は父親になる準備期間ですから、これを機にそのあたり葛藤するといいですね(・∀・)ヘソ曲げてないで、頭冷やして欲しいです。
りぃさん、元気な赤ちゃんを産んでくださいね(o^^o)応援してます!
-
🌻
優しいお言葉ありがとうございます😭
そうですよね!父親になるっていう自覚をほんと持ってほしいなと思います。
ありがとうございます😭💙- 6月2日

みな
そこで無理してもしお腹の子になにかあったら😥
言い方は悪いですが、旦那さんあまり父親になる自覚というかそういうのがまだ薄いのかと😂笑
-
🌻
私も思いました😂笑
お酒が入ると気が済むまで楽しまないと嫌みたいです😂- 6月2日
🌻
そうなんですよね。それで、変な態度取られてもストレス溜まるだけなので😣💦