![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私も来月から扶養内で働き始めます!
扶養内だと旦那さんの収入しか関係してこないと思いますよー!
103万以内ですか??
![aina 🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aina 🦋
住民税のかかる扶養内で働いていらっしゃるのならば、来年になりますね!
ですが、2019年度の収入がもし100万に到達しない(住民税がかからない)なら来年にも保育料は旦那さんの収入で計算のみかと!
もし2019年度に100万に到達するなら、2020年9月〜の保育料に計算されてきますよ(^^)
りー
私も来月から扶養内で働き始めます!
扶養内だと旦那さんの収入しか関係してこないと思いますよー!
103万以内ですか??
aina 🦋
住民税のかかる扶養内で働いていらっしゃるのならば、来年になりますね!
ですが、2019年度の収入がもし100万に到達しない(住民税がかからない)なら来年にも保育料は旦那さんの収入で計算のみかと!
もし2019年度に100万に到達するなら、2020年9月〜の保育料に計算されてきますよ(^^)
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
べりー*
そうなんですね!
130でもいいかと思っていましたが103万以内になるかと思います!
りー
103万以内なら税金払うこととかないのでたぶん旦那さんの収入だけが関係するって区役所の方に言われましたよー!
べりー*
そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)