※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビーンズ
子育て・グッズ

ファミレスのお子様メニューって何歳から食べさせましたか??

ファミレスのお子様メニューって何歳から食べさせましたか??

コメント

晴晴

1歳3ヶ月で初めて食べさせました!
揚げ物はやめておきましたが💦

  • ビーンズ

    ビーンズ

    揚げ物…ポテトフライとかですか😫?

    • 6月1日
  • 晴晴

    晴晴

    そうです、ポテトとか唐揚げもけっこう付いてますが💦
    ハンバーグやカレー、うどんはあげてました!

    • 6月2日
ゆいまー

2歳過ぎてからだったと思います。
今3歳になりましたが、揚げ物とか脂っこいものは加減してあげてます。

  • ビーンズ

    ビーンズ

    ありがとうこざいます😊❤️

    • 6月1日
なつ

ちょうど1歳くらいからあげてます😊💦

  • ビーンズ

    ビーンズ

    そうなんですね🥺🥺
    大人の煮魚定食などを取り分けてあげるよりお子様メニューの方がやっぱりいいですよね?😭

    • 6月1日
  • なつ

    なつ

    その頃から持参のBFを食べなくなって😂💦
    お子さん食べれるものならいいかなーって思います😊✨
    お子様メニューでも、うちはハンバーグをメインで食べさせることが多かったです😊

    • 6月1日
はじめてのママリ

1歳過ぎたくらいからあげてました!

  • ビーンズ

    ビーンズ

    ありがとうこざいます🥺✨
    大人の煮魚定食などを取り分けてあげるよりお子様メニューの方がいいですよね😭?

    • 6月1日
deleted user

2才くらいで子供用うどんのみあげました

  • ビーンズ

    ビーンズ

    ありがとうこざいます❤️

    • 6月1日
deleted user

1歳過ぎてからからあげましたが味が濃かったのかあまり食べず、最近やっと食べれるようになりました✩*॰¨̮

  • ビーンズ

    ビーンズ

    そうなんですね🥺🥺
    うどんとかだったらつゆを薄めたら大丈夫ですかね😅?

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うどんは1歳から食べてます(*^^*)大丈夫だと思います!
    麺だけあげて、つゆは残しました✩*॰¨̮

    • 6月1日
  • ビーンズ

    ビーンズ

    うどんあげてみます❤️
    ありがとうこざいます😊✨

    • 6月1日
deleted user

3歳用の味付けって聞いたことあるので3歳からかな〜と思ってます☺️☺️

  • ビーンズ

    ビーンズ

    私も3歳〜と聞いたのですが、結構周りが1歳過ぎからあげてて🥺✨
    今度ファミレスに家族で行くのですが、うちの娘は食べる量が多く、ベビーフードだと80グラム×4つも食べるんです💦
    なのでお子様メニューの方が楽だなぁと思って😭

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構あげてる方多いですよね!☺️
    子供の消化機能は1歳半から大人と同じくらいと聞いたので揚げ物とかも1歳半くらいからならいいんじゃないかなとは思います☺️そこは親御さんの判断になりますが…😂
    わたしならチャーハンとかつくって持っていきます(笑)
    早く大人と同じメニュー食べれるようになると楽ですけどね😂💦

    • 6月1日
  • ビーンズ

    ビーンズ

    1歳半から大人と同じくらいになるんですね…😢
    近場に遊びに行くときは家で作った離乳食を持ってくのですが、実家にお泊りに行くので家から実家までバス+電車で駅からも実家が遠く、2時間以上かかってしまうんです💦
    なので持ってくのが心配で😭😭
    親切にありがとうこざいます😭❤️

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかにそれは心配ですね💦最近暑いですし😵💦
    ファミレスの近くにドラックストアとかあれば離乳食弁当の1歳2ヶ月からのBIGとか買えたらいいですけどね…💦
    何もアドバイス出来ずすみません😂💦

    • 6月1日
ゆーママ

一歳過ぎてからあげてます
よく食べる子だったので取り分けだと量が足りなくて追加するよりお子様メニューの方が安いので👀