
7ヶ月の娘の鼻くそが取れず困っています。耳鼻科に行くべきでしょうか。
鼻くそのお手入れについて
7ヶ月の娘、一週間くらい左の鼻にハナクソを溜めているのですが、取ろうとすると激怒&号泣でなかなか取れません。
乾燥して硬くなってきている感じもするし、頭を押さえつけるのも危ないし、、
大きな塊が見えてるのに取れなくてもどかしい!!
これはもう耳鼻科に行くしかないのでしょうか?😇
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂の時に鼻を何回かつまんでみても出てきませんかね?😭
私はよく寝てる時に先の丸い赤ちゃん用のピンセットで取ったりしてました😊

しゅがー
寝たときに赤ちゃん用の綿棒でとっています!
あとはどうしても気になる&旦那さんの協力が得られれば小児科で鼻吸いをする時みたいにガシッと押さえつけてもらって、綿棒で取ってました😇
これから成長して2歳近くなると自分から取って!と言ってくれるようになりますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
自分で取ってもらおうとしてくれるとかなり助かりますね!☺️
2人がかりでも苦戦してまして。。笑
もう一度挑戦してみます!ありがとうございます🥹- 4月18日

はじめてのママリ🔰
この前寝ている時にピンセットで取ろうとしたらカピカピすぎて鼻毛にくっついてしまっていて引っ張ったら鼻毛も抜けてウッとなっていたので、お風呂上がりにチボジで吸うとするっと取れました🤣
-
はじめてのママリ🔰
たぶんうちの子の鼻くそも鼻毛巻き込んでます…!笑
痛いですよねきっと😭
鼻吸い器、やってみます!ありがとうございます😭- 4月18日

ゆき
お風呂で温めた濡れたガーゼで鼻を上から下に押さえながら拭いてあげるとハナクソが自然に取れやすくなります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!🫢
鼻の穴付近だけを一生懸命温めてました…😇今日のお風呂でやってみます!ありがとうございます🥹- 4月18日
はじめてのママリ🔰
お風呂でもダメだったんですー😭
寝てても何か察するのかすぐ顔を背けてしまって、、笑
ピンセット、やってみます!ありがとうございます🥹