 
      
      
    コメント
 
            みっこ
外出は1ヶ月健診後から近所の散歩や買い物、車は3ヶ月後からです😄
 
            退会ユーザー
退院した3日後に病院に行くことになったので運転しました。
- 
                                    イヴ 運転する人が自分しかいなかったら 
 運転しますよね。
 回答ありがとうございました😊- 6月1日
 
 
            あい
2週間検診があったのでそこ時に車運転しました!!
- 
                                    イヴ 二週間健診ってあるんですね。 
 運転せざるを得ない時は、運転しますよね
 回答ありがとうございます!- 6月1日
 
 
            ねこ
退院したその日に区役所まで運転していきました 笑
縫ったところ痛すぎたので円座クッション敷いて。笑
- 
                                    イヴ すごい!退院日に円座クッション敷いて ってすごい尊敬! 
 頑張って運転されたのですね
 回答ありがとうございます😊- 6月1日
 
 
            退会ユーザー
結構早いうちから外出してました💦
出生届出しに行ったり、ショッピングモール行ったり。
二週間健診も運転して行きました😅
けど出来れば一ヶ月はしっかり休んでからの方が良いと思います。
- 
                                    イヴ すごい! 
 産後 普通の体に戻るのにしばらくかかるって聞いたんで大体どのくらいで外出されてるか気になったんですよね。
 回答ありがとうございました😊- 6月1日
 
 
            りん
母乳外来行かないと行けなかったので、産後2週間頃に産院まで運転しました。
まだ出産で切って縫ったとこが痛かったですが、円座クッションしいて痛みに耐えながら行きました😓
旦那が仕事じゃなかったら連れて行ってもらったんですけどね
- 
                                    イヴ 円座クッション敷いて 運転されたのですねー 
 すごいなぁ!運転せざるを得ない場合は、運転しますよね。
 お疲れ様でした^_^頑張って運転されたのですね
 回答ありがとうございました!- 6月1日
 
- 
                                    りん 着いてから母乳外来の方に「どうやってきたの?」って聞かれて「車運転してきました」って言ったらビックリされました(笑) - 6月1日
 
- 
                                    イヴ そうでしょう!病院の方の驚いた感じが思い浮かびます - 6月1日
 
- 
                                    りん 今思えばよく行けたなって思います😅 - 6月1日
 
 
            ママ
退院したその日に自転車乗って近く(徒歩だと片道10分くらい)まで行きました😓
けど、それ以外は1ヶ月検診まで基本的に買い物とかも全部夫任せで、コンビニすら行かない生活でした。
 
   
  
イヴ
ありがとうございます!
そうですね
だいたいその位ですよね。