
コメント

詩子
医学的に言えば着床前の症状は妊娠とは関係ないですね(^_^;)
症状があったと言う方もいらっしゃいますが。。。
詩子
医学的に言えば着床前の症状は妊娠とは関係ないですね(^_^;)
症状があったと言う方もいらっしゃいますが。。。
「着床」に関する質問
こんばんは。2人目妊活中です。着床などの症状は 排卵日すぎてからの性行為から何日かたたないとあらわれないですか?というのも今日が排卵日で 10.13.15.17とタイミングとったのですが どうなのかきになって
排卵誘発まではやって、その後薬飲むのやめた方はいますか? クロミッド+レトロゾールで無事卵胞が育ってはくれたので今日hcg注射してきました💉🥚 いつもは翌々日くらいからプレマリンとメドロキシプロゲステロンを飲…
10回近く回数採卵してますが、なかなか胚盤胞になりません🥲 私33歳多嚢胞、旦那31歳です。 1回だけ胚盤胞になったことがあったのですがグレードが悪く着床したものの化学流産しました。 毎回3日目8細胞〜桑実胚で止まって…
妊活人気の質問ランキング
まるこ47
コメントありがとうございます!
そうなんですね^^;
では、やっぱり風邪の影響が強そうですね。。
もう少し様子を見てみます!