※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家事・料理

ユニットバスのシャワーなどを出すレバーなどがあるところとその下の台…

ユニットバスのシャワーなどを出すレバーなどがあるところとその下の台のようなところが黒い樹脂のような素材なんですが、掃除をサボりすぎて水垢がびっしり。
今度お友達が遊びに来るので焦ってクエン酸パックをしたけど全く効果なし!さらに焦ってクレンザーで軽くこすったら変な質感に😵
やっぱり樹脂には使えっちゃだめですね🙅‍♂️
まだ築1年なのにこれって恥ずかしすぎる💦
何かいい方法ありませんか?
よろしくお願いします。

コメント

けー

うちも黒です。
メラミンスポンジに普通の風呂洗剤はダメですかね?

  • ちー

    ちー

    クレンザーで失敗したのでメラミンスポンジで傷がついたり、光沢が変にならないか心配で💦
    実際にやったことありますか?

    • 6月1日
  • けー

    けー

    クレンザーよりメラミンのほうが細かいので傷はつきにくいとは思いますけど、心配ならやめたほうが無難ですね💦
    うちは水洗はプラみたいなツルツルで、下の台は細かい凹凸があるマットな感じなので台は結構ごしごししちゃいます。
    プラでツルツルのほうは柔らかいスポンジと洗剤で擦るだけにしてます。
    あとはクエン酸パックを長時間やってみるとかですかねぇ…

    • 6月1日
deleted user

樹脂っぽいというのがいまいちピンときませんが、黒い浴室にクエン酸パックはやめておいた方がいいですよ!白残りすることがあるので。
クレンザーで傷つけてしまったなら尚更です。メラミンスポンジも同様。気づいた部分がさらに白くなります。
流行りのオキシ漬けとかサンポールとかも。
これ水垢ですか?見た感じ石鹸の残りとかじゃないですかね🤔
手っ取り早いのはお風呂用の洗剤をかけて放置することですね。
あとは手持ちのメイク落としオイルを塗って放置か...