
コメント

さちコロ
肌着5枚ほど
家からでるロンパース2枚ほど
家の中は基本温度調節できるので肌着のみでいいかと∩^ω^∩
あと、夏なので洗濯すればすぐに乾きますし😍
私はこの枚数で回してました∩^ω^∩

ままり
6月産まれです!
最初に肌着10枚くらい買いました。
家にいる時は肌着にお包み掛けたりしていて、ロンパースはきせてませんでした!
ベビー服(ロンパース)はとりあえず2着くらいでいいんじゃないかな?サイズ50~60はすぐ着られなくなるし。
私は1ヵ月検診も暑すぎて肌着にお包みでいきました。
-
めかぶ
そうですよね!小さいサイズはすぐ着られなくなりますもんね😣
新生児は動き回るわけじゃないからお包み掛けたりでも大丈夫ですよね😳
教えてくださってありがとうございます😊♡- 6月1日

ぴょん
7月予定日です!
肌着は10枚セットを買いました!夏なので汗かいて何回か着替えたり、忙しくて洗濯がままならないときのためにってかんじです!
お出かけ着のロンパースは、3着ほどです!
クーラーがない一軒家なので、肌着で生活させるつもりです!
-
めかぶ
たしかに赤ちゃん汗かきそうですもんね😳クーラーしなかったら肌着で十分ですよね🤔!
教えてくださってありがとうございます😊♡- 6月1日

m.s
娘が7月生まれです!!
肌着は、西松屋のセットのやつを買って、ベビー服はどれくらいとか決めず、可愛い物は買ってました(笑)
後はいただき物が多かったです🤗
-
めかぶ
セットのがあるんですね😳!それはラクですよね、西松屋覗いてみます!😄
教えてくださってありがとうございます😊♡- 6月1日

退会ユーザー
去年の7月に出産しました!
私は肌着とコンビ肌着のセットを買い込みましたが、結局昼間は知り合いに貰った半袖ロンパース、パジャマがわりにコンビ肌着のみ着せて、短肌着も買ってましたが、退院時と予防接種の時くらいしか着せた事なかったです😅
ロンパースは貰い物ですがユニクロので、お腹が冷えるのが心配なら前が交差してるものがおすすめですよ!全部で6枚もあれば十分だったと思います。
参考までに加工雑ですが画像添付してます。
-
めかぶ
画像までありがとうございます!めっちゃかわいい☺️♡
クーラーするとお腹の冷えとか不安だったので、交差してるもの探してみようと思います!
教えてくださってありがとうございます😊- 6月1日

ちょこ
長女が6月産まれで次女が7月予定ですが短肌着5枚、コンビ肌着5枚用意しました(^^)
赤ちゃんによって違うと思うのですが、私の娘はかなりの暑がりで短肌着1枚で10月まで過ごしていました💦
コンビ肌着はほとんど使っていないので新品同然です😢
夏なので肌着はすぐに乾きましたよ😊
成長がわからないのでロンパースは1枚だけにしましたが、生後1ヶ月で3〜6ヶ月のロンパースがいいサイズでした😱
ロンパースは産まれて成長を見ながらでもいいのかな?と思いました(^^)
-
めかぶ
赤ちゃんは暑がりっていいますもんね😳
私も旦那もでかいので子も大きくなる予感しかしないので、ロンパースはちょこさんみたいに成長見ながら用意しようと思います!
教えてくださってありがとうございます😊♡- 6月1日
めかぶ
確かに家の中だと温度調節できますもんね!
洗濯してすぐ乾くからそんなに多く用意しなくても良さそうですね😆
教えてくださってありがとうございます😊✨