
コメント

かたくりこ
大変な時期ですよね💦
うちも朝まで寝てくれて手がかからない子だわ~!
と思ったらまた夜中に泣くようになって。
で、ここで相談したら結構みなさんそういうパターン多いみたいで安心した覚えがあります。
イライラして無視して寝ようと思っても結局無視できなかったですし笑
縦抱き、横抱き、スクワット、横揺れ、ちがう部屋に行ってみる、換気扇の下に行く、、、などなど毎日色んな方法試してみました!
ちなみにうちの旦那も泣き声気づかず寝てるタイプでした😱
かたくりこ
大変な時期ですよね💦
うちも朝まで寝てくれて手がかからない子だわ~!
と思ったらまた夜中に泣くようになって。
で、ここで相談したら結構みなさんそういうパターン多いみたいで安心した覚えがあります。
イライラして無視して寝ようと思っても結局無視できなかったですし笑
縦抱き、横抱き、スクワット、横揺れ、ちがう部屋に行ってみる、換気扇の下に行く、、、などなど毎日色んな方法試してみました!
ちなみにうちの旦那も泣き声気づかず寝てるタイプでした😱
「寝ない」に関する質問
生後2ヶ月、寝過ぎで心配です、。 下の子が一日中寝ている気がします💦 夜は21時半に就寝し、朝6時に起きてくるので、 この時点でよく寝る子だなぁ〜とのんきに思ってたのですが、朝1時間ほど機嫌良く起きた後 授乳後に…
もうどうすればいいのでしょうか。生後4ヶ月です。 哺乳瓶拒否、昼寝しなさすぎで困ってます。 今日私はお友達とランチへ出かけて、パパにお留守番頼みました。お昼寝1時間しかしてなく、ミルクも50しか飲まず…困りまし…
生後2カ月 夜は、スワドルを着て割と寝る子ですが、 昼間は布団に置いて10分ほどは寝ていても、すぐに起きてしまいます。 昼間寝ない子のママは日中どうしてますか? スワドルを使っている方は、無しで寝る練習はいつ頃か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
美咲
やっぱり皆さん通る道なのでしょうか?
結局抱っこひもして外にお散歩行かないと寝ずで夜中に何度も外に行かなくちゃ行けなくて嫌になります( ´•௰•`)
旦那には尚更嫌になります笑
かたくりこ
夜中にお散歩大変ですね💦
でも時期が真冬じゃなくてよかったですね!
うちの子は3ヵ月頃から車で泣くとき、はらぺこあおむしの曲をかけると泣き止んで寝てくれる子でした。
それを寝かしつけでも使うようになって、1歳8ヶ月の今もなかなか寝ない時に歌うと寝ます笑
みんなに効果があるわけではないと思うのですが、、、
何か好きな曲とかあればお散歩中にかけて、それがかかったら寝る~みたいな流れができてくるといいですね💦
旦那に関しては
いつか離婚することになったとしても親権は渡さんぞ!って思ってました笑
美咲
ほんとに真冬じゃなくてよかったです( ´•௰•`)
決まった歌が無くたまに気に入る曲などかけてみるんですがその日は気に入らないなどで今試行錯誤しています。
それで寝てくれるといいんですが笑
うちも親権だけは絶対渡さないと思っています笑