
保育園の入園について、知り合いが優先的に入れるか、園の選択が重要かについて相談です。
幼稚園の先生からの情報ですが、、保育園って市の管轄ですよね?🙄だけど定員より数人空けてて知り合いは入れたりとかそんな融通が利くんでしょうか??市の順番通り越して優先的に入れるなら知り合いにお願いしたらいいですよね😵🙌
幼稚園ならある話しかもしれませんが、、保育園は無いですよね😭
ちなみに、途中入園なのでもちろん入れませんでしたが、園を選ぶのは間違いでしょうか?!
転園出来ないのは困るので、私は選びたいし出来れば便利のいい場所を希望しています😊
- かめたさん(6歳)

ぶーごん
保育園に知り合いがいても
決めるのは市の職員なので
優遇はされないと
知り合いの保育園の園長先生に言われました😭
し

ミク
認可外なら有り得るとと思います!!

ぐり子
認可外ならあります!
知り合いでツテで入った人がいます。
認可で縁故はあり得ませんが、職員枠とかはあるのかな?って思います。
保育園は選んでナンボですよー‼️
通える範囲にいくつも保育園ありましたが、行きたい園しか申請してません😃
こどもが長~い時間過ごすわけですから、入れればどこでも良いって訳には行きませんでした😅

はじめてのママリ🔰
知り合いで、区議会議員さんに話をつけてもらって保育園入ったって人います!認可保育園でした。
なんかずるいな〜と思ってしまいました💦

い ち ご!
あるみたいですよ…しかも認可。
希望の園に落ちて親が公務員だから入れてくれと直談判、
その保育園の敷地の地主関係者、
無事に4月入園されたようです。
コメント