

退会ユーザー
下の子は入れてないです
歩けるようになって数ヶ月後からしてます

❁¨̮
ほんとは早めにオムツ卒業したいんですがまだ合図が分からなくて…
おしっこいつしたか分かるようになったら始めやすいかなと思いました!
うんちはきばるからわかりやすいので時々トイレ座らせてます。

ゆうり
一歳7.8ヶ月頃くらいからおしっこ〜!とトイレに向かうようになったのでそのタイミングで始めました!
私の妊娠(悪阻)も重なってしまいスムーズに進めてあげられることができてないですが家の中だけだったら完璧です🌸

はじめてのママリ🔰
上の子は1歳11ヶ月の時に
トイレに行きたい!と自分から言い出し、
連れて行ってみたらおしっこできたので
そこから始めました😊✨
今2歳2ヶ月の息子も
トイレに行きたいと言うので
たまに連れていきますが、
まだ1回も出たことはないです😅
けれど通う予定の幼稚園は
オムツが禁止なので
来年の春までには取るつもりです💡

りんご
トイトレとまでは行きませんが、おむつなし育児の流れでトイレに座らせています。
コメント