
コメント

退会ユーザー
うちもまだ意味ある言葉喋りません。
つい昨日、療育の初回診察に旦那も一緒に行きましたが、その日の夜に「まぁ何とかなるやろ」ってすごい楽観的でした。
男の人ってそんな感じなんですかね😅
知識がないからなのか…
早くに療育する大切さとか、これからどうなっていくか、年長さんまでほとんど喋らなかった子が小学校になって特別支援級に入ったという話も聞きます。
こういうことに関して夫婦間で気持ちにズレがあるとモヤモヤしますよね😭
退会ユーザー
うちもまだ意味ある言葉喋りません。
つい昨日、療育の初回診察に旦那も一緒に行きましたが、その日の夜に「まぁ何とかなるやろ」ってすごい楽観的でした。
男の人ってそんな感じなんですかね😅
知識がないからなのか…
早くに療育する大切さとか、これからどうなっていくか、年長さんまでほとんど喋らなかった子が小学校になって特別支援級に入ったという話も聞きます。
こういうことに関して夫婦間で気持ちにズレがあるとモヤモヤしますよね😭
「雑談・つぶやき」に関する質問
窒息する勢いでギャン泣きしてても夜なら絶対に対応しないの何?笑 絶対に聞こえてると思うんだけど、育休中でも、12連休中でも(今😂)頑なに対応しないんだよね、不思議〜 で、翌日「昨日すごかったね☺️」って言うの。やっ…
先日入浴介助でおじいちゃんAさんから『あんたその服(入浴介助用のジャージ的なやつ)着てたらふくよかに見えるなぁ‼︎』と言われ凹んだ。 凹みながらも入浴介助してたら、シャワーの扱いが下手なおじさんBさんからスプラ…
愚痴を吐き出したいだけです。 もうすぐ2歳の子どもがいますが、 義母の声かけにいちいちイラっとしてしまいます。 子どもが引き戸の開け閉めをすると 危ないよ!指挟むよ! 走ると、危ないよ!転ぶよ! テーブルの近…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
みい︎︎︎︎☺︎
同じような感じですね😅
第三者や旦那から大丈夫だらって言われすぎて、大丈夫なのかな?心配しすぎなのかな?って思いはじめてましたが、
今日療育見学行って、息子が落ち着きなく1番動き回ってた気がしました😅おやつのおせんべいももう一枚食べたくて意地でも奪いに行くし、そんな息子をみていた旦那にどう思う?って聞いたら「元気だったね」って他人事です。笑
わたしもどうすればいいのかわからなくなってきました😅