コメント
唐揚げ
おっぱい飲まない場合のミルクの量が最大で1回200mlって事なので、おっぱいの後に足すならとりあえず50とか100とかであげてみたらいいと思いますよ!!
5か月だと200あげたら4〜5時間くらい開くと思います!!
おっぱいは張っても次の授乳まで大丈夫ならそのままにしておけば段々生産しなくなって張らなくなっていきますよ。辛ければ楽になるだけ厚抜きするといいです♪
唐揚げ
おっぱい飲まない場合のミルクの量が最大で1回200mlって事なので、おっぱいの後に足すならとりあえず50とか100とかであげてみたらいいと思いますよ!!
5か月だと200あげたら4〜5時間くらい開くと思います!!
おっぱいは張っても次の授乳まで大丈夫ならそのままにしておけば段々生産しなくなって張らなくなっていきますよ。辛ければ楽になるだけ厚抜きするといいです♪
「おっぱい」に関する質問
母乳神話の母。里帰りしてて、もう23時〜今(1:40)までおっぱいやって格闘してても寝ないんだから、ミルク足させてよ。 「吸わせてたら出るから!」ってのは、そうかもしれんが私は寝るなってことよな。40mlくらい足させて…
赤ちゃんの就寝時間について 産まれてからずっと大人が寝るタイミング(23:30ごろ)で寝室に行き、そこでおっぱいをあげて寝かしつけてました。 けどふと、ん?赤ちゃんなのに寝る時間遅くないか?と思うようになってみな…
1人目ミルクで、2人目完母または混合って方いますか? 1人目ほぼ完ミで母乳育児に挫折して2人目は少しでも完母でいけたらなみたいな気持ちがあります。 けど1人目のミルクの時の楽さも知ってると母乳オンリーはなぁーっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
ありがとうございます!もうおっぱいをあげたらほぼ噛むので潮時なのかと思って😞ミルクだけにする場合、毎回200を作って、あげればいいですか?夜中は起きなかった場合はそのまま起こしてまであげなくてもいいんですか?
唐揚げ
200作ってあげてみて、飲みきるならOK、余るならちょっと減らして作るようにすればOKです♪
夜中は起きなければそのまま寝かせてあげて大丈ですよ!うちの子よく寝てくれる子だったので、1日4回しかミルク飲まない日ありましたが、ずーーーっと平均よりかなり大きめです🤣