
妊娠検査薬で陽性後、初診までの期間や流産経験者の処方について相談です。高温期12日目で陽性反応あり。化学流産の可能性あり。20日目に行くのがベスト?お薬処方は早めが良いでしょうか。
みなさん、妊娠検査薬で陽性がでてからどのくらいで初診されましたか?
また、流産経験がある方に質問です。
私も12月に心拍確認できず稽留流産をしております。
その次の妊娠反応がでた時お医者さんになにか流産止めや赤ちゃんの栄養?的なのでお薬お願いしたら処方して頂けましたか?
本日高温期12日目にしてフライングした所、終了線よりはまだ薄いものの陽性反応がでました🙂
まだ、化学流産の可能性があるのは分かっております!
このまま高温期20日目くらいに行くのがベストでしょうか?
またお薬処方してもらうにはもうすぐにでも行った方が良いのでしょうか……
- ママリ(4歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

もこ
私は10月稽留流産しましたが、その後病院に通ってタイミング見てもらっていたので1月に陽性が出ました。
その際はとうきしゃ

うる
高温期12日目でめちゃくちゃうっすら出てから12日後に受診し、胎嚢のみの確認でした!稽留流産をしたことがあるので不安で何度も検査薬をしていて、ドゥーテストで逆転してから2日後です!
初診の時には胎嚢のみでしたが、特に薬はもらってません。
2回目以降、心拍が見えないと流産の可能性も出てきて薬を貰えるのかもしれませんが。。
赤ちゃんを信じましょう!妊娠継続されますように🎀
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!
とりあえずやっぱり初診は2週間くらい後に行こうかと思います😥
不安ですが、仕事も無理しないようにゴロゴロしながら頑張ります🤣- 5月31日

フェリシティ
私も1人目の前に稽留流産しました。
私は流産と確定した時点で「この頃の流産はどうする事もできません」と言われました😵なので手術して痛み止めをもらって帰ったくらいで他は何も処方されませんでした!
その後長女を妊娠して出産しました。
初診は検査薬で反応が出て2週間待って行きました。初診で心拍を確認しました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
長女さんは何事もなく出産されたんですね!!
なかなか2週間って長い道のりですよね……🤣- 5月31日
-
フェリシティ
また妊娠してかなり不安だったんですけど、出産できました😭
2週間めちゃくちゃ長いです😂
私はなるべく何も考えないように過ごしてました😱考えたらかなりソワソワしますよね💦- 5月31日
-
ママリ
でも2週間くらいちょっと我慢しないとですよね…
頑張ります😥
教えてくださりありがとうございます😍- 5月31日

ママリ
自然妊娠で2人目を稽留流産し、その後不妊治療(タイミング法)で妊娠した時に4w3dで受診し、胎嚢確認できたので流産防止にとバイアスピリンの処方と黄体ホルモン補充の注射をうけましたよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
流産防止の処方して頂けたんですね!
して欲しいけど信じてあげた方がいいのかなとか色々考えてしまいます…- 5月31日
もこ
途中で間違えて送信してしまいました…
当帰芍薬散を処方してもらい飲んでいました。その後出血なんかもあり自宅安静にもなりましたが安定期を迎えれました。
主さんも続けますように…💓
ママリ
コメントありがとうございます!
処方して頂けたんですね!
何周頃に初診受けられましたか?