※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

妊娠6週で心拍確認後に流産する可能性について心配です。経験者の情報を知りたいです。

今日病院に行って来ました。
前回の妊娠では、胎芽が確認出来ず、稽留流産になってしまいとても悲しい思いをしました。
心臓が口から出そうなくらい緊張しながら診察台に乗りました。
先生が「赤ちゃんいるね〜、心拍も確認出来ますよ」
と…
信じられないくらいに嬉しくて、ちょっと震えました。
ですが、まだ6w。
これから先まだ何があるかはわかりません。
このくらいの胎嚢、胎芽の大きさで、心拍確認後に流産になってしまった方はいますか?
なるべく前向きに考えたい所なのですが、また流産になってしまうのではないかと心配で心配で…
悲しい事を思い出させることになってしまい、申し訳無いのですが、答えられる範囲でお答えして頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

コメント

ゆリめろでぃ

私も1度確認出来ず稽留流産した事あります。
2度目の妊娠で病院行くのとても不安でした😧💦
もちろん、心拍確認出来ても
不安は消えなかったです。
前回のことがあるので
何もかも慎重に
気をつけながら生活してました!!

無事に、出産までたどり着き
来月の7日に2ヶ月になる
可愛い娘産まれました👶🏼💓

  • みー

    みー

    ママリを見て、稽留流産の経験者がこんなにも多い事に驚かされています。
    皆さん、やっぱり不安ですよね。
    私も色々気をつけて、ゆchanさんのように、可愛い赤ちゃん産みたいです!
    ありがとうございました。

    • 5月31日
あき

私も2年前に心拍確認できずに完全流産しました。
今回の妊娠でもまた前みたいになったら…って考えて
毎日生きた心地がしませんでした。
でも小さいながら少しずつ大きくなってくれて
12週の壁も超えて
16週には+5日くらいの大きさになってくれました!
胎動を少しずつ感じれるようになった今、ようやく一安心しているところです。
不安もありこれから悪阻も出てくるかも知れませんが
考えすぎたらネットで新生児服とか見て癒されてました😊
一緒に頑張りましょう!
応援してます👌

  • みー

    みー

    一緒に頑張りましょう!
    応援してます👌
    の言葉に涙が出てきました。
    ありがとうございます。

    生きた心地がしない、とてもよくわかります。
    やっぱり、12週を超えても不安ですよね。
    今日本当は6w0dなのですが、診察結果は6w1dだったので、大きさは大丈夫なんでしょうけど、やっぱり不安で…
    つわりはもう始まっていて、米と肉が特に厳しいです😭
    私も胎動感じたいです。
    新生児服、早速見てみます!
    励ましのお言葉、本当にありがとうございました😊

    • 5月31日