
コメント

ママリ
お寿司なら、たまご、かっぱ巻き、茹で海老、うなぎ、いなり寿司、蒸しホタテ、納豆巻きとかの生物じゃないものを食べてます^_^
あとは枝豆とか茶碗蒸しとかも食べてます☺️

ぽっ
茶碗蒸しとたまご寿司ですかね!
あとはかっぱ巻き!きゅうり出してしまいますが😓
-
ジャスミン
かっぱ巻きとか細かく切ってあげてますか??海苔引っかかったりしないか心配でまだ回転寿司ではあげたことないんです(;_;)
卵なら安心してあげれますね!- 5月31日
-
ぽっ
小さくしています🙌
噛みきれないみたいなので
食べやすくしたあげたほうがいいです!- 5月31日

ムーミン
ウチがお寿司屋さんに行った時は~茶碗蒸しや卵のお寿司だったり納豆巻きとかをあげてます🤩
あとは……お昼も麺をあげてもうどんとかラーメンあげちゃうかもです🤤
-
ジャスミン
やっぱり納豆巻きとかなんですね!家では海苔食べさせてるんですけど回転寿司のは細かくしてあげないと引っかかっりそうで怖くて(;_;)
- 5月31日
-
ムーミン
分かります!
パリパリしてるならいいかなて思うけど……噛み切れるかどうか分かんないし喉に引っかかったら怖いですよね💦💦- 5月31日

わんちゃん
玉子のお寿司とおうどん食べさせてますー
-
ジャスミン
卵、私食べないから今まで選択肢にありませんでした!笑
普通に食べれるので今日からあげようと思います!- 5月31日
-
わんちゃん
私も最初うどんしか頭になくて、自分で食べるものを流れてくるレーン見てたら玉子が流れてきて
これ食べれるやん!ってなりましたw- 5月31日

pinoko
お寿司のたまご、だし巻き卵、茶碗蒸し、納豆巻き、かっぱ巻き、いなり
納豆巻き長い時あるので、コンパクトなキッチンバサミ持ってって切ってあげてます🙌🏻
-
ジャスミン
そういう手があるんですね!
私もそういうの揃えてみようと思います!- 5月31日
-
pinoko
あとは、店員さんが持って来てくれる物を頼んで、持って来てくれた時に『納豆巻きを子供に食べさせたいんですが、一口サイズに切ってもらうことは可能ですか?』って言えば切ってくれたりしますよ😊
- 5月31日

退会ユーザー
納豆巻きが好きなので納豆巻きとかハンバーグ?とかあるのでそれあげます!
納豆巻きとかは子供用にお店によってかなり小さく切ってくれるので言ってみたらいいと思います😊
あとよくいももちをタレなしにしてもらってあげたり、私が汁物頼むのでその野菜やお魚もあげてます🎵

ぽん
そういう日は、夜もうどんにしてます!
無理に変なもの食べさせて喉つまらせても嫌だし🤭
くらがサイドメニュー多くて好きで
酢飯もまだ食べさせたくないので、
いつもハンバーグや卵を酢飯以外あげてます!
茶碗蒸しも甲殻類まだなので避けてます
あとはポテトとか頼みます😊🔅

よしねこ
うちの子は納豆、たまご、ハンバーグが好きです😊
一歳くらいのときは海苔を噛みちぎれるか不安だったので、納豆巻きではなく、納豆軍艦をスプーンですくって中身を食べさせてました。のりは私が食べてました!
ジャスミン
納豆巻きとか細かくしないと噛みきれないですよね?(;_;)
それが怖くてまだ回転寿司のお寿司系はあげたことないんです…卵なら海苔ないから安心ですね!
ママリ
海苔噛み切りにくいですよねー😅
100均に売ってるキャラ弁とか用の小さいハサミを持参して小さく切ってあげてます^_^
ジャスミン
そんなのあるんですね!みてみます!
ママリ
うちはこれをカバンに常備してます☺️
刃の部分はケース付きなので持ち運びも便利だし、うどんとか外食で何かしら切るときも全部これで切ってます笑