
妊娠中で不安があります。2児の先輩ママに質問です。 ①お買い物、②お風呂掃除、③子どもの寝かしつけコツ、④就寝時のスタイル、⑤晩ごはんのタイミングについて教えてください。
いつもお世話になってます❗
現在2人目妊娠中。
(妊娠9ヶ月。35週と2日です)
日数にしたら後33日で産まれる予定…
不安しかない…楽しいマタニティライフではちょっとないかな😁💦
本題です。
2児の先輩ママさんに質問です💡
①お買い物はどうしてますか?
②お風呂の掃除のタイミングは?
③夜2人の子どもを寝かせるコツとかありますか?
④就寝時のスタイルは?布団ですか?ベッドですか?
⑤晩ごはん作るタイミングってありますか?
- キャサリン(5歳9ヶ月, 7歳)

RTーMT-Y
①基本家族全員で買い物に行く
②お風呂に入る前に洗う
③旦那にどちらかを寝かせてもらうか
どちらかを見ててもらって先に寝せる
④布団で川の字になって寝ている
⑤上の子どもが遊んでいるときや
赤ちゃんが寝ているときに
作れるところまで作る!
こんな感じですかね?笑

ひなひな
①旦那の仕事が休みの日に子供預けて行くか子供が寝てからみてもらってる隙に行くかです😅
②夜子供が寝てから自分のお風呂なのでついでにやってます😞
③私もかなり苦戦しました😓
上の子が8時くらいに寝るので6時くらいに下の子をお風呂に入れて先に寝かすようにしてます😆
お風呂の後は比較的すぐにしっかり寝てくれるので👍
④ダブルとシングルの布団くっつけて家族4人で雑魚寝です😆
⑤朝からちょこちょこ準備始めて仕上げは旦那が帰ってくる前にやってます!
帰りは寝かしつけが終わってからなので💦

ぴんたろう
こんにちは!
①夕ご飯は宅配セットを平日頼んでます!日用品は旦那の休みの日にまとめて買ってます!どうしても必要なものがあった場合それだけ買うと決め込んで買い物に行き!あとは上の子中心にお店を回って散歩してます
②お風呂は18時頃3人で入ってます
旦那が帰ってくるのが遅いので😢
掃除は二人とも起きてる時にかけてます!下の子が泣いても気にせずガンガンかけてます(笑)
③新生児のころは下の子をお腹の上において上の子のとなりで寝たフリで寝かしつけしてました!
今は川の字で並んで寝てます
上の子が遊び出すと鬼さんよぶぞーーー!と言って呼び戻しの繰り返しですが😅
④子供たちはベッドの下に布団を置いて寝かしています
寝かしつけが終了したらベッドに戻ってねています
⑤宅配業者が15時頃くるので上の子がお昼ねしている間に下ごしらえしてしまいます。
食べる前に軽くすむ程度までしています
下の子が起きてる時は抱っこ紐で対応してます!

さくら
1、週末にまとめ買いしてました
2、昼間子どもの機嫌がいい時にササッと
3、下の子に添い乳でしたが、半年頃まで上の子が寝る時間帯にギャン泣きしてたので上の子ひとりで寝かせたことも……
4、布団です(上の子の咳あげがあるため)
5、寝ている間や機嫌がいい時にちょこちょこやってました
うちは2人目が全然寝ない&泣きまくる子だったので上の子優先できませんでした(;´Д`)

キャサリン
まとめて返信すいません💦
皆さんコメントありがとうございます✨
皆さんのコメントみてちょっとは産後の生活が想像出来ました❗
まだまだ不安は沢山…
想像出来ないことも沢山ありますが、頑張ります✊

むん
①週末の旦那がいる日に家族全員で行きまとめて1週間分買う
②お風呂入る直前にチャチャッと
③旦那がいない時は左右に腕枕してます
④ベッドです
⑤仕事の時は仕事から帰ってバタバタ作るか朝の弁当作る時に一緒に作ってました
コメント