
コメント

(💙^o^💙)
オットセイが泣くような掠れ声の咳だったりケンケンというような犬の遠吠えみたいな咳をしたりしていませんか?
GW前に末娘はクループ症候群で2泊3日入院しました。熱も40.8度ありました。
クループ症候群の特徴が、独特の咳なので、小児科医がクループ症候群だと診断したのならクループ症候群に間違いはないと思いますが、扁桃腺を含めその周辺の腫れ(上気道炎)とも感じるので、今日1日様子みて変化もなく良くなってないなら再度小児科に受診がいいかと思います
(💙^o^💙)
オットセイが泣くような掠れ声の咳だったりケンケンというような犬の遠吠えみたいな咳をしたりしていませんか?
GW前に末娘はクループ症候群で2泊3日入院しました。熱も40.8度ありました。
クループ症候群の特徴が、独特の咳なので、小児科医がクループ症候群だと診断したのならクループ症候群に間違いはないと思いますが、扁桃腺を含めその周辺の腫れ(上気道炎)とも感じるので、今日1日様子みて変化もなく良くなってないなら再度小児科に受診がいいかと思います
「うなる」に関する質問
離婚すべきか迷っています。 妊娠して3ヶ月で実家に戻り、産後も離れて暮らしてます。 なので父親としての自覚、覚悟がないのは仕方ないと思っています。 てすが、今回3人で暮らすための物件を探しに行ったところ 一緒に…
上の子も5月産まれな為、約9年ぶりのお産をする経産婦です。 仕事が重労働、激務、外国人労働者の教育などでストレスがものすごくある現場職をしておりまして、31週の時にあかちゃん降りてきてるかも💦子宮頸管も短くな…
保育園の仕組み?について教えてください🙇♀️ 1歳児や2歳児を保育園に預ける場合、例えばパートで週3日働くとすると残りの2日は自宅保育になるのでしょうか? その場合パートがシフト制で曜日が決まっていないとどうな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ご飯
ケンケンという乾いた?咳でした💦
小児科でクループと診断されました。
朝、小児科に行きましたが、午後からでも悪化したらまた来るように言われて様子見てましたが、熱も37度台まで下がりつつあるのと、咳やゼーゼーがひどくないので、とりあえず再受診はしませんでした💦
でも、お昼寝中も何度も咳込みかわいそうですね😞
気持ちよく寝れてないのがよくわかります😢
まだ明日も小児科はやってるので、一晩様子見て、辛そうだったり悪化の様子が見られたら行ってきます。
ありがとうございました🙇
(💙^o^💙)
クループ症候群は、悪化すると呼吸が上手く出来なくなるようで、娘は入院中、心電図モニターに酸素モニター24時間装着しており、なんなら酸素マスクもしておりました。
寝ると呼吸がしずらくなるようです。
自宅での対応としては、頭を少し高くしてあげて、更に横向きにさせると呼吸がいくらかしやすくなるみたいです。
夜中の咳込みするたび娘は涙目になっていたので、見ているこちらが辛くなりますよね( ̄▽ ̄;)
ボスミン吸入をすると気管支が楽になるのか入院中1日5回くらいは吸入していました。おかげで入院から3日目の朝には、完全復活しておりました。chocolateさんのお子さんも早く良くなりますように♪
ご飯
うちの子、うつ伏せ寝で寝るのが好きみたいで、直してもまた気付くとうつ伏せになってます😖
それも寝苦しくなる原因ですかね💦
先生にそこまで聞いてくる余裕がなかったです😥
ボスミン、うちももらいました!
さっき寝る前に吸入したので、どうか夜中に起きませんように…と願ってる次第です💦
私事で、仕事を始めたばかりで、いきなり休んだので何とか月曜には解熱して、咳もよくなるといいのですが…
色々教えていただきありがとうございました😭