
歯医者の予約を忘れてしまい、キャンセルできずにすっぽかしてしまいました。次回行く際にキャンセル料はかかるでしょうか?また、お詫びの品を持って行くべきでしょうか?
歯医者に予約をしてたんですが。
娘にいっぱいいっぱいで
すっかり忘れてしまい😔
忘れていたので
キャンセルの電話もできず
すっぽかしてしまいました。
①次回、行った時にキャンセル料など
かかりますか?
②また、なにかお詫びの品を持って行くべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

ウッディ
キャンセル料などはかからないと思いますよ!
私なら次回の予約のことも兼ねて電話して謝罪します!😊

退会ユーザー
キャンセル料はかからないかと!!☺️
歯医者さんからすると多分よくあることなので電話で次の予約する際に謝罪で大丈夫かと✨

ポテト
歯科助手です!
今から電話するだけでも心象変わりますよ😄
キャンセル料はかからないと思います。
お詫びの品はいらないですよ!
次回忘れずに来てくれるだけで大丈夫です😌

きぃ
歯科衛生士してました( ¨̮ )
すっぽかす人多いですよー
常習もいます(´°ω°`)
普通の治療なら特に何もないと思いますが、抜歯などの手術で予約の時間を長くとっている場合は迷惑かけてると思うので😭
軽くお詫びがあると嬉しい🤣
そんなに気を遣わなくて大丈夫だと思いますよ( ¨̮ )
予約入れ直しの際に一言だけでじゅうぶんです🙆♀️✨

みーママ
私も歯科衛生士でした!
すぐ電話してあげましょ🙆♀️キャンセル料も普通はないですし、お詫びの品もいらないです。
そんで次回すごく申し訳なさそうに行けば大丈夫です。笑

みー
歯科で受付してました☺️
来ない人多いんですよねー💦
小さいお子さんいると時間忘れたりしちゃいますよね😅
次回の予約する時、一言お詫びすればいいと思います!
それだけでだいぶ違いますし、次は忘れずに行けば大丈夫です🙆♀️
キャンセル料もかかりませんよ!

はじめてのママリ🔰
皆さん、丁寧なコメントありがとうございます。
参考になりました。

yu🌸
歯医者で働いておりました。
キャンセル料はかかりません!
予約制なので電話で予約の際にこの間忘れてしまって、と伝えればスムーズかと😊
連絡なしに当日来なくて、
痛くなったから急にくるというのが1番迷惑で😂忘れちゃう患者さんはたくさんいますよ😊👍
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます。
みなさんの意見を参考に、先程、謝罪の電話をしてみました。
教えていただいて、感謝します。- 5月31日
コメント