※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

妊娠後に指輪がきつく感じている状況で、結婚式が控えているためサイズ変更を検討中です。皆さんは変更しますか?

結婚指輪のサイズ変更について質問です💦
妊娠7ヶ月くらいの頃に指輪を購入し、
臨月までつけてました!
無理なくつけ外しできていましたが
出産に備えて外しました。

その後ギリギリ入ったり第2関節で止まりそうで怖いな…っというのを繰り返しこの状態です。
やっぱりサイズ感小さいですよね💦
皆さんでしたら変更されますか?
それともこの状態でつけられますか?

ちなみに9月に結婚式も控えているので
変更するのなら少し早めにした方がバタバタしないのかなーなんて思ってます(-ω-;)

コメント

ママリ

お恥ずかしいですが
こんな感じです💦

ままり

パンパンの指輪ほど
みっともないものはないので
私なら変更しますね😥

はっち

妊娠7ヶ月で購入するとやはりむくんでなかったですか?
私は産後6ヶ月までは指輪入らなかったです(っ˘̩╭╮˘̩)っ多分むくんでて…

少しずつ7ヶ月経ったあたりから入るようになりましたよ〜

大きくしたら今度は指がむくみとれてくるかもしれないです。そのままで様子みたらどうですか

deleted user

まだ産後2ヶ月なのでこれかれ体型戻ったときに緩くならないか心配ですね😭

お直しにどのくらいかかるか確認して9月ならもう少し様子見てもいいかなぁと思いました😣

イヤイヤ子ママ

臨月までつけていたのなら、サイズあげてしまうと緩くならないですかねー💦

私は結婚した時にムチムチになるのが嫌でスルッと入るサイズを買いましたが、くるくるまわってしまいます💦落ちる程ではないですがダイヤの部分がいつも手の平にきてしまいます(笑)
こんなにゆるゆるなら臨月でいくらむくんでも余裕だ!と思っていましたが、臨月のむくみが半端なく、はずすのにすごく苦労するほどではないですがムッチリしていてはずしています😅

ムチムチも嫌ですけど、ゆるゆるも結構残念ですよー💦
一度サイズアップすると、削ることになるので戻すのも大変かと😅

ママリ


ご回答ありがとうございます😊
サイズ変更しに行くには
電車を使って1時間かかるのでそっちの方面に用事があるときに立ち寄ってみることにします!
とりあえず今月あたりまで様子見してみようと思います!