
一歳三カ月の娘が微熱で悩んでいます。症状は微熱と一日中ダルさ、鼻水が出ているが、吐き気や下痢はない。熱が37.9度まで上がったが、再度測ると37.5度。病院に行くべきか悩んでいます。
子供の発熱と通院について教えて下さい。一歳三カ月の娘についてです。
皆さん、熱以外の症状がない場合、熱が何度以上あったら病院に連れて行きますか?
今朝から37.5度付近上がったり下がったりの微熱。食欲はあり、いつも通りの様子。ただ、昨日は熱はなかったけど一日中ダルそうでおやつも残したり、すこーし鼻水もでてました。嘔吐下痢は無し。
今朝は微熱以外の症状はありません。先程熱を測ったら37.9度に💦急いで小児科を予約しましたが、少ししてから再度測ったら37.5度…ちょっと泣いたりした直後だから熱が上がったのかとも思うのですが…💦まだ順番まで時間があるので悩んで来ました😓
38度以上ないとお薬飲ませられないから意味ないとか、熱だけなら他の病気もらうと嫌だから翌日まで様子を見るとかの意見も見るので、今更キャンセルするべきか悩んでます😓
これから夜にかけて上がるかも?と思うと診てもらった方が安心なのですが💦微妙〜な熱だと判断が難しく、ご助言頂けたら幸いです🙇♀️
- ママリ(7歳)
コメント

ぴぃ🐥
38度ですかね🤔でも解熱剤が無かったら持っておきたいので行きます🙂昨日から微熱が続いていて鼻水も出ているのなら軽い風邪だと思いますが、わたしは行きます😊

とも
うちの娘も最近熱上がったり下がったりでようやく下がりました💦
私は微妙な熱なら行かないです!
ご飯も食べれて、水分もとれてるならいいかな~と。
後座薬お家にあるならいいですかね!
もし熱上がっても座薬あれば安心なので☺️
-
ママリ
お返事ありがとうございます☺️
上がったり下がったりって本当に困りますよね😂💦
微妙なので行かなくても〜とも思ってたのですが、急に上がった数値にテンパってしまいました😭座薬も無いので、今回は通院してお薬貰ってこようと思います😭
因みに、座薬は病院で貰ったりしたものを、もしもの時のためにとっておいたりしてるのですか?🤔- 5月31日
-
とも
実はうちはじめての熱でよくわからずなんですが、ママリで質問した時に座薬あるなら行かないですと教えてもらったのでとっておいてるのかなー?と。
回答ならずですいません🙇
私も謎なので今度行ったら聞いてみます!
そうですね!今日金曜日だし薬もらっておいた方がいいですね☺️
お大事に😊- 5月31日
-
ママリ
座薬もらって来ました☺️
冷蔵庫で保管しておけば長持ちするんですね〜
教えていただいて助かりました🙇♀️- 5月31日

メメ
私ならダルそうにしていたり、いつもと食欲が違ったのなら念の為今日病院に連れて行きます
薬も、貰っておけば熱が上がった時に安心ですしね
明日は土曜で午後休診のところも多いし、日曜は休診が殆どなので平日の金曜のうちに一応行っておくのも良いかなと思います
-
ママリ
お返事ありがとうございます☺️
そうですね💦薬もないし、土曜は混みそうなので今日のうちに行ってきます😌
背中を押していただいて優柔不断な私も決心できました💦ご助言ありがとうございました🙇♀️- 5月31日

ママリ
小児科に行き、座薬の解熱剤と鼻水のお薬をいただきました😌軽い風邪みたいです💦
手元にお薬があると、やはり安心感が違いますね💦
皆さんご助言ありがとうございました🙇♀️

ママリ
解熱剤持ってないなら病院行きます
あとは今日は金曜だし、土日で高熱になることもあるかもかので、行っておいたほうが安心かと
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
薬もなく心配なので行ってきました☺️
ご助言ありがとうございました🙇♀️- 5月31日
ママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうですね💦解熱剤ないので、やはり心配なので行ってきます☺️参考になりました💦
ありがとうございました🙇♀️