
コメント

ママリ
しらすは初めてちょうど1ヶ月の頃に始めました!
食べさせる前に処理として数分湯通しをします!
茹ですぎるとパサパサのモサモサで食べづらいので注意してください!
プレーンヨーグルトも同じ時期にあげました!
乳製品アレルギーに注意することと、はちみつが入ったいないものを選ぶこと、あげすぎに注意することです!
そうめんやうどんはうちは初めて2ヶ月の頃にしました。
小麦アレルギーに注意することと、
よく茹でること、細かく切ること、ベビーそうめんを選ぶと最初は安心です!

ねむいちゃん
そうめんとしらすは離乳食始めた月に
あげました。(生後5ヶ月)
そうめんは小麦アレルギーと塩抜き
しらすはパサつくのでお湯多めで
滑らかになるまですりつぶしました🙆
うどんは2ヶ月経ったらあげましたが
そうめんクリアしてたので
食べやすく切るくらいしか注意してないです。
ヨーグルトは1ヶ月経ったらあげました。
乳製品のアレルギー、砂糖が入ってないこと
お腹に負担がかかるので
なるべく夜にあげないようにしてました。
-
KISUZU
回答ありがとうございます!
しらすはお湯多めで作りたいと思います(^^)
丁寧にありがとうございます😊- 6月4日
KISUZU
回答ありがとうございます😊
丁寧にありがとうございます!
乳製品アレルギーなど気をつけてあげたいと思います!
ベビーそうめんなんてあるんですね!無知で恥ずかしいです💦
探してみます(^^)