※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子供って天使
ココロ・悩み

妊婦でも染めても大丈夫なヘアカラーってありませんか?知ってる方居ましたら教えて下さい( ᐡ. ̫ .ᐡ )

妊婦でも染めても大丈夫なヘアカラーって
ありませんか?知ってる方居ましたら
教えて下さい( ᐡ. ̫ .ᐡ )

コメント

deleted user

特に気にせず美容院でカラーしてます。ブリーチもしてますけど、私は特に問題ないです。逆にダメなものってあるんですか?

  • 子供って天使

    子供って天使

    ネットとかで良くないって
    見かけるのでダメだと思ってました!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

基本なんでも大丈夫ですよ☺️
市販のは今は使ってませんが、最近美容室でも染めましたし1人目のときは市販のカラー剤いろいろ使ってました💡

  • 子供って天使

    子供って天使

    そおなんですね!?
    ありがとうございます!

    • 5月31日
deleted user

どれでも大丈夫だと思います!
ヘアカラー剤が赤ちゃんに影響することは無いみたいです😳
ただ妊娠中は皮膚が敏感になってるから注意が必要みたいです!

  • 子供って天使

    子供って天使

    皮膚に影響なんですね!?
    てっきり赤ちゃんに影響だと
    思ってました( ⊙‿⊙)
    ありがとうございます!

    • 5月31日
えりか

妊婦中・出産後はホルモンバランスが崩れてるので肌が荒れるかもしれないというだけで赤ちゃんには影響ありません💡

サロンで使用するカラー剤も年々進化してお肌に優しくなってるみたいですよ👌🏻
肌かぶれが心配なら根元は避けて染めてほしいと言えばその通りにしてくれると思います😄

sora

何故カラーが良くないと言われているかというと
色々な説がありますが
一番は妊娠中は肌が敏感になっているため頭皮が荒れやすいから
という事です。
あともう1つは
頭皮というのは皮膚吸収がしやすい部位ですので薬品の成分が血液の中に入ってしまう→子供へ渡る
と言われているからです。
ですが影響が100%あるわけではありません!
現に妊婦さんも美容院でカラーしている方が多いです。
心配な方は1ミリ頭皮から外して塗布するゼロテク塗り(どの美容師もできる技術)にする、もしくは
ヘナ(香草カラー)という植物由来のカラー剤でカラーをする方がいます。
ただヘナは色味が限られているのと独特な匂いなのでオススメはしていません😱
大体は気にせず塗るor1ミリ離すが
6:4くらいの割合です!