
膣錠の使用について質問です。奥まで入れられず心配です。残っていた場合、新たに入れるべきでしょうか?上手な入れ方のコツを教えてください。
膣錠を使ったことがある方に質問です!
妊婦検診でおりものの中に細菌が見つかり、5日分の膣錠が処方されました。
自分で入れてみたのですが、怖くて奥の方まで入れられず、かといってもう取り出せません(T-T)
溶けて流れ出てくるお薬だということは聞きましたが、奥の方まで入れていないと溶けずに残る事はあるのでしょうか?
明日もまた自分で入れなければならないのですが、まだ前日の分が残っていた場合、新たに入れない方が良いのでしょうか?
皆様上手に入れるコツ等もありましたら、是非教えてください!よろしくお願い致します!
- サオリ(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
溶けずに残ることはないと思います😊そのまま溶けずに出てくるのはありそうですが💦
私は、椅子に片足を乗っけて脚を開いて奥の方まで入れてました😂
手を濡らしてからやると滑りが良くなるでやりやすいですよ😊
残ってても入れて大丈夫です!
違和感と熱さありますよね😭😭
気持ち悪いですが頑張って下さい💦💦

はじめてのママリ🔰
私も今日同じ診断をされ膣錠貰ってきました😂💓🙏
もし怖かったら旦那に入れてもらおうと思っています😂笑
頑張りましょう‼️
-
サオリ
コメントありがとうございます!
私も明日は夫に入れてもらおうと思います😭その方が確実ですよね笑 お互いに薬効くと良いですね😊✨
頑張りましょう✊✨✨- 5月30日
サオリ
コメントありがとうございます😭
椅子を使う方法は思いつきませんでした!確かに滑りも悪かったので、明日は手を濡らしてみようと思います!
今まさに熱さを感じています😭初めての事で恐怖でいっぱいですが、これも赤ちゃんの為だと思って頑張ります✊✨
退会ユーザー
産院でおそわりました!(笑)
滑り悪いと余計痛いですよね😭💦
熱いということは効いてると思います☺️
サオリ
私の産院は聞いても詳しく教えてくれなかったので、本当にありがとうございます😭 効いているんですね!良かったです😄 こんな事になるとは思っていなかったのでびっくりですが、何とか乗り越えます😫ありがとうございました✨