※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
妊娠・出産

直接支払制度では、42万円以上は窓口で差額支払い、以下は返金申請。出産育児一時金も42万円ですか?

直接支払制度って42万円以上かかったら窓口で差額分支払って、それ以下だったら申請して返金されるんですか?
それとは別に出産育児一時金が42万円入るんですか?
突飛な感じですみません😅

コメント

S

窓口で差額を払いますよー!
42万以下だったら戻ってきます!

私転職します🎵

出産一時金の42万円を直接病院に支払うっていうのが、直接支払い制度です。

それで42万以上に出産費がかかれば退院時に窓口支払いがあり、以下なら申請して差額分が返金されます🎵

リママ

私の場合、退院の日のお会計が47万くらいで、5万だけ支払って退院しました。
42万は保険会社?が病院に直接払ってくれてるので、差額だけですね♡
逆にお会計が42万以下だったら、申請すれば振込で返ってくるみたいです!

atora

42万こえた差額を窓口で払います。
産婦人科によって違いますがなーさんの通院している産婦人科は前金を納めましたか?
もし何万か支払っているのなら42万+産婦人科に前払いした金額から診察代を引いた金額を請求されます(^-^)
42万をこえなかった場合は自分で請求して診察代差し引いた金額が口座に振り込まれる感じでした。