9月に初めての出産を控えています。私の母や姉、親戚からは陣痛がきたら…
9月に初めての出産を控えています。
私の母や姉、親戚からは陣痛がきたら連絡して。
立ち会い出産したい。と言われました。
私としては夫以外の立ち会いは嫌で
陣痛がきたからといって家族に連絡するつもりはありません。なんなら、その時の状況に応じては
産まれてから2.3日後にお見舞いに来て欲しいぐらいです。いくら家族といっても何でもみせれるわけじゃないです。そのことを家族に伝えると頭がおかしいと言われました。私も初めての出産で自分の落ち着いた環境で出産をしたいと考えています。
旦那は私の家族のことは好きなようにしたらいいけど
義母には産まれたらすぐお見舞いに来てもらうと言われました。私だけの子供じゃないので夫の意見も聞いてあげたいのですが、産んですぐに義母に来られて気を使うのも嫌ですし、ぐったりしてる姿も見られたくないです。
結婚してすぐ妊娠したので義母ともまだ数回しか会ったことないなかで入院中の姿をみせるのも抵抗があります。
それにお互い実家が近いので正直退院してからいくらでも会いに来れるので、入院中は夫以外は遠慮してほいです。
私の考えはおかしいでしょうか?
- ほほ(5歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
出産は命がけです。
できるだけお母さんの希望に沿うように周りが配慮するべきだと思います!!
退会ユーザー
出産の立ち会いできるのは
どこの病院でも旦那さんだけですよ
もし入ろうとしても看護師さんや
助産師さん止めてくれると思います
出産で疲れてると思うし
産まれたからと言って
すぐ連絡しなきゃ行けないわけじゃないから
ほほさんのしたいように、した方が
いいと思います
ママリ
おかしくないです!!
実母ならともかく、姉や親戚まで立会いたいと言ってくる方が異常です😰
頭おかしいと言ってくる人を、相手する必要はありません😡
私も、実母の孫フィーバーがすでにキツいので、入院中も来て欲しくないです💦
義母についても、確かに夫婦二人の子供ですが、命がけのお産で大変な思いをするのはほほさんなので、ほほさんの希望を通してもらってもいいと思いますよ👍🏻✨
あぴ
わかります!実親でも、立ち会いたいとか、なんなの?とか思うし 絶対イライラさせてくるだけだと思っています!
お前の孫の前に、私と旦那の子供だから気使えよ!とか思います😰
私は幸い実家から病院までどれだけ急いでも6時間以上かかるので、生まれた後くらいの夜に連絡してやろうと思っています。
ゆっくりさせてーーって思いますよね入院中とか。まだ入院した事ないけど…
3時間ごとに授乳あるとか言うし、授乳してる所も義母等に見られるのも嫌だし
外出ててもらうのも気使うし
退院くらいに迎えに来てくれればベスト。。
しかし、自分に娘が生まれて、その娘が出産ってなったら、助けに行くから!!と言ってしまいそうな気もします(笑)
いちか
おかしくないです!
私も旦那だけにしました(いない方が良かったけど)
出産後すぐ、実家のみんなは入って来ましたが(ちょっと嫌だったけど)
まさか義両親まで入ってくるとは!
上半身裸で、赤ちゃん乗せて隠れてるけど、気をつかって入らないでほしかった…
6日間の入院中、毎日義両親来ましたよ。
気を使うし義父は勝手に(許可なく)私と赤ちゃんの写真撮るし…
股が痛いのに写真撮られたくなかったので立ってました。
キツすぎ。
そこから義両親大っっっ嫌いです!
-
いちか
(捕捉)授乳も見られたくなくて隠してたら実母から「えー!おかしいわ」って…
- 5月30日
まき
旦那以外の立会出産はないですね😅失礼ですがご家族のみなさんにはちょっとびっくりです、、
大変なのは他の誰でもなく、ほほさんなのですからほほさんの希望でいいと思います!
ただ義母の孫見たい気持ちも分かるので、事前に旦那さんから長居は遠慮してほしいと伝えておくか、最悪体調を理由にほほさんは義母に会わなくても良いんじゃないでしょうか。孫の顔見れれば気が済むと思うので、、個人的には入院中案外暇で、来客で気が紛れるというところもありました。自分の身内に限ってですけど、、
余計なストレスなく産後過ごせるといいですね🙂🙂
さち
おかしくないですよー!
私の病院は確か立会いは旦那だけだったので、病院がそうだから立会いは無理だと言ってしまったらどうですか?
お願いすれば病院からそう伝えてもらうこともできるんじゃないでしょうか😌
どの家庭にも色々事情はありますから、病院はそういうの慣れてそうですよね。
それでもごねるようだったら、とりあえず話を流して、陣痛のときは連絡せず無事産まれて落ち着いてから連絡するのが良さそうですね笑。
いざ出産してみないと自分も赤ちゃんもどのような状況になるか分かりませんし、体調が優れなかったから自分も旦那様も連絡ができなくて遅くなった、と言えば普通は何にも言えませんよね。
そして旦那様、出産がどれだけ大変なのかまだ分からないですよね。せめて1日だけでもお見舞いは控えてもらいたいですね。義母には気を遣いますから来たら寝てられないし。そういうところが分かるお義母さまだったら遠慮してくれそうですけどどうでしょう🤔
ようよう
いるんですよね
当然に立ち会うべき、とかお見舞い行くべき、って思ってる人。
それっておまえの気持ちだろ
産んだ当人の気持ち無視だろ、と思っちゃいます。
まず、立会いについては旦那以外ありえんです。
いくら実母でも無理。
実母は色々ケアは行き届くでしょうが。
(そもそも私は旦那以外の立会いは🆖の病院なので、そういう嘘はいまからつけませんか?)
また、入院のお見舞いについて
自分の家族だったら、当日でもアリです。
できれば翌日とかでも全然ok,
義理家族は気を使います。
お互いの実家が変に近いから来やすいのもあるからこその問題なのかとは思いますが
うちは義理家族は遠方でした。
遠慮してほしい気持ちは当初ありましたが、ご祝儀もってくるなら来ていいわってゲスな考えで出産当日の義理家族面会🆗しました。
義母(嫌い)、義妹(好き)義祖母(好き)
(それぞれ別々にきてそれぞれご祝儀🥰)
みんな仕事してたし、出産が土曜ということもあり、これちゃったんですよね。
で、うちの家族については母に言ったのは祖父母には連絡するなと、来たいと言っていたが祖父母のエゴより、こっちの負担を考えてくれと。
前にいとこのお嫁さんの出産で、祖父母が色々人数かき集めて産後のお見舞いいったらしいんですよ。
その中に私の母もいましたが。
大人数で知らない義理家族が急にきたお嫁さんの立場を考えると同じことになるのは避けたく、断固拒否し生まれた連絡は自分から退院後にするから連絡するなといっていました。
お祝い事だけど、誰彼構わず好きな時間に行っていいもんじゃない。
一番の主役であるお嫁さんの意見に従うべき、旦那も理解するべき、と私は思いますよ。
-
ようよう
入院のお見舞いについて自分の家族がアリなのは(基本実母のみ)
旦那が仕事でお見舞いつきっきりは無理ですし、色々あれこれ物を頼んだり世話を焼いてくれる身近な存在が実母だからという理由です。- 5月30日
くろねこ
一概におかしいとは言えませんが、親としては寂しい気持ちになるのもわかります。
やはり出産はとても大変なことですし、周囲も心配なんだと思います。
それを見られたくない、と言われてしまうと心配している気持ちを蔑ろにされたように感じてしまうのではないでしょうか🤔
主さんの気持ちもわかりますし、主さんを心配する家族、早く孫を親に見せたい旦那さんの気持も理解できます☺️
ちなみに私は立ち会わなくても実母に駆けつけてもらいたいですし、義両親にもいち早く孫に会って欲しいと思っているタイプですが、主さんがおかしいとは思いませんよ😄
コメント