
生後1ヵ月1週間の赤ちゃんが笑い返してくれるようになり、成長が早いと喜んでいる。他の方の子どもの成長についてのエピソードを聞きたい。
生後1ヵ月と1週間が過ぎました!
2日ほど前から、笑いながら話しかけていたら、手足をバタバタさせて時々声を出しながらニコッ~と笑い返してくれるようになりました🙄💓
ほっぺたや鼻先をつんつんしても、楽しそうにしてくれます♡
無意識でウトウトしてるときに口角をあげてニヤっと笑う新生児微笑もありますが、それとは明らかに違いしっかり私の声や表情に反応して笑い返してくれてるのが分かります!
調べてみたら生後2ヶ月以降から反応して笑い出すようで、少しだけ成長がはやい我が子にすごいねーえらいねーと親バカを発揮しております(笑)
これから色んなことが出来るようになるだろうし、成長を見届けられることがすごく楽しみです😊
みなさんにも、目安とされている時期よりもはやく出来て驚いたこと、嬉しかったこと、また可愛い行動や反応などはありますか?
みなさんのうちの子自慢聞かせてください☺️💓
- しちゃん(6歳)
コメント

悩み多き女
クイーンの曲をかけると
外国人みたいなノリ方でダンスすることです😂

ママリ
にっこりしてくれると嬉しいですよね😆ご褒美もらった!って感じですね
うちもにっこり早めでした!3ヶ月半の今も、顔を覗き込むとニコニコしてくれます😍
2ヶ月の後半からすごくよくしゃべるようになって、こちらの顔を見ながらあうあう話しかけてきます。
それに「そうなの〜」「へぇ〜」って相槌打ったり、「えー!今日は朝まで寝るのー!ありがとう」とか適当な話するの楽しいです 笑
どんどん親バカしていきましょう!
-
しちゃん
笑いかけられると疲れ吹っ飛んじゃいますよね☺️
お喋りするようになったら可愛さ倍ですね😵💓
私も唸り声にオーバーにリアクションとったり、勝手にアフレコしてそれに喋りかえしてます(笑)- 5月31日
しちゃん
絶対可愛いですね、想像しただけで悶えます😍
動画に残して大きくなってから、見せてあげたいですね😆✨