

ハナ
これです(^ω^)💡

パン星人🍞
茹でてから野菜などと一緒にして、だし汁を入れて食べさせてました😊
かぼちゃを入れてほうとう風うどん、トマトペーストを入れてトマトうどんなどに良くしてます👌🏻
-
ハナ
ありがとうございます✨
来週から始める予定なんですが、
参考になります😂✨✨- 5月30日

みさき
今6ヶ月ですよね?商品の目安は7ヶ月からになってますよ?
月例ごとの大きさや量の目安がパッケージの裏に書いてあると思うので、購入前にドラッグストアとかベビー用品店で確認してみたらいかがですか?
-
ハナ
もうすぐで7ヶ月です❗
確認してみます❗- 5月30日

かおる
6ヶ月でも7ヶ月でもとりあえずこれを細かくする、作業がありますし☺
乾麺はクタクタになりやすいので、私も買いましたが、、、、娘は、大人の玉ウドンが好きみたいで〰(TДT)
1回大量に冷凍ストックしてからの お蔵入りです(´;ω;`)
送りたいぐらいです(´;ω;`)
-
ハナ
ありがとうございます❗
茹でてそのままじゃダメなんですね😂💦
そうなんですね(○_○)!!
買うの悩みます😂💦- 5月30日
-
かおる
初めてのウドンにしては 量も多いですし、実際また月齢がすすんでも ベビーフードのパウチはほぼ玉ウドンです💦💦
もしも買うならウドンじゃなく、初めてのソウメンはオススメしますよー☺
ウドンをあげたいなら 細いウドンを細かくクタクタ塩抜きにしてみては☺!
ソウメンはベビーフードのパウチにも無いですし、
これから使い勝手も良くなると思うので☺❗
お値段も結構な割には、、、買った意味なく〰(TДT)
うぅぅ、、、(´;ω;`)- 5月30日
-
ハナ
残りは置いておけないんですね😭💦
ベビーフード、玉うどんが多いんですね😂💦
そうめん!🙌✨✨
ありがとうございます❗(^ω^)
買ってみます🙌✨✨
たしかに高いですね😭💦
食べてくれないと辛いですよね😂💦💦- 5月30日
-
かおる
残り(´・ω・`)?
茹でてない残りですか(´・ω・`)?
置いておけますよ〰〰☺
茹でてからだと 冷蔵では日持ちしませんが、
玉ウドン派と乾麺派にわかれる可能性大なので 無難にソウメンならオススメです☺
7ヶ月ぐらいの時は、本当食べれるものが少なくて
私は必死にやっていても 結局、食べてくれないゾーンが かなりありました💦💦- 5月30日
コメント