

とっちママ
8カ月のころは味付けは
出汁、ホワイトソース、コーンクリーム、コンソメを赤ちゃん用のを使うくらいで使わない日はほぼ茹でたまま
素材の味のままでした🙋🏻♀️
食べるなら素材の味のままでいいと思います!

ママリ
いつもほぼ無味で素材の味でやってます。
またに和風だしやコンソメ使ったり、青のりも割と良いですよ♪
ベビーフードコーナーに7ヶ月からとかあるので見てみると良いです♪
-
ママリ
またに→たまに
です💧すみません(笑)
野菜スープとかも良いです!- 5月30日

ミホ
うちも同じ月齢の子供がいます👧🏻💗
うちの場合はほとんど昆布出汁やお野菜の出汁で味が付くのでそれにお魚やお肉が入ってるって感じでそんなに味付けはしていません☝️
しかし先日トマトソースを作って粉チーズもつけてイタリアンを味あわせてみたら最初すっぱい顔しましたが慣れたらどんどん食べてくれましたよ☺️💡
あとはきな粉や海苔、かつお節をのっけて味変しています😇

mini
味付けしたのなんて1歳くらいからですよ😄それまでは野菜茹でた時に出るスープとか、コーンやさつまいもで甘みつけたりでしたよ😚

不動みう
ベビー用のだしをあとはかつおぶしはよく使っていました。
私も料理が苦手で茹でた野菜にだしをかけただけとかよく食べさせてていました。
コメント