![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![タオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タオ
長座布団を大人の布団の隣につけて寝る感じですか?
それともお昼寝とかですか??
わたしも
長財布用意しましたが
綿かげんや縁の斜め具合が隣の布団とマッチせず、、、少し柔らかめだったりすると動きにくいこともあるので
ベビー布団は用意してはいます。
寝返りできない時は
汗も熱もこもるかなーという印象もあります。
昼寝くらいならいいかもしれないですが、、、
縁がななめで
アクシデントで転がり布団の隙間に顔が挟まり……ということも有り得ることなので、座布団にしても
真っ平らなものがいいかもです
ふかふかだったりすると窒息リスクもありますね。。
お祝いに
せんべい座布団もらいましたが
昼間はそこに寝かせておけるし
写真撮るときに可愛く撮れました笑😅
![ロキソニン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロキソニン
しまむらとかで売ってる長座布団とかで充分そうですよね!
産後実家に帰ってる時でリビングに居る時は大人用の敷パット2枚を畳んで赤ちゃんサイズにして寝かせてました!
全然大丈夫でしたよ(♡˙︶˙♡)
家に帰ってきてからは普通のベビー布団ですが買わなくても良かったかもって思いました(´・ω・`)
-
まき
ありがとうございます!
そうなんですね💡
お店で色々とベビーグッズを見ていると悩んでしまって(笑)👶- 5月31日
![haru-y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru-y
うちは夜は添い寝だったのでベビー布団は買わず、日中は長座布団やバースデーとかに売ってるお昼寝マットに、夏場はお昼寝マット用のひんやりシーツ敷いて寝かせてました👶
-
まき
添い寝💡
寝相が悪いわけではないですが少し不安です💦
これから暑くなりますもんね☀️
ひんやりシーツは買っておきます✏️
ありがとうございます- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝床は硬い方がいいので、長座布団が硬いのなら代用可能だと思います。
-
まき
ありがとうございます
硬いものですね!
参考になりました🌼- 5月31日
まき
アドバイスありがとうございます!
長座布団を大人の布団の隣につけようかなと思っていました。
試用期間が短いと言う話も聞いたので、長座布団なら長期で使えるかな...なんて
もう少し検討してみます😌
ありがとうございます♪