![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
リッチェルのストローマグ
良かったですよ〜!
美味しい紙パックのジュース
だったら洗うの楽だし
練習も楽しくなるかと
ストローが出来るようになったら
お茶に戻せばいいと思います。
![ほたる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたる
紙パックでストロー付きのお茶やジュースを買ってきて、初めの方はストローを咥えさせて私がパックを押して飲ませます。
初めは私が押さないと口まで飲み物は到達しないので自分では飲めませんが、そのうちに押すタイミングに合わせて吸えば出るんだーと認識してくるようで、自分で吸おうとします。
それを繰り返していたら、ストローは吸うもの!?みたいな感じで使えるようになり、紙パックでなくても飲めるようになりました!
文章分かりにくくてすみません💦
うちの娘達はなかなかストロー使えなくて、一歳手前でようやく使えるようになりました☺️
焦らずのんびりでもいいと思いますよ!
![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あか
テテオのスパウトで1ヶ月ちょっと練習したあとに、リッチェルのストローマグにしたら、上手に飲めています!
まだ紙パックにしたことないから、どうなのなわかりませんが、リッチェルのストローマグ買って良かったなーって思ってます😊
コメント