※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡Sun110♡
妊娠・出産

妊婦検診でお腹をさすと張る理由が知りたいです。

昨日、妊婦検診に行ってきました。私が無意識にお腹に手を当てていたみたいで、先生に「お腹さすると張っちゃうからダメ!」と言われました。診察も終盤でしたし突然の注意に驚いてしまって、なぜお腹をさするだけで張るのか?を聞けずに診察終了となってしまいました。それからずっと不思議で…理由を知っている方がいましたら教えてください。

コメント

deleted user

私の通院していたクリニックにも「お腹をさすると赤ちゃんが苦しくなります。ママのお腹の中にいるだけで赤ちゃんは安心してます。」って張り紙がしてありました🤔
なんなんでしょう?

  • ♡Sun110♡

    ♡Sun110♡

    張り紙があったんですね❗️なぜでしょうね?

    • 5月30日
ママリ

私は初期ですが、初期でも中期でもいつでもお腹さするのは良くないと先生に言われました。

お腹は常に37度くらいに保たれているのに、軽くでもさすると赤ちゃんにとっては余計に暑いだけで苦しむし、収縮を促すし、さすられる事は不快でしかないからしない事と言われました。

するのは、ホントに話しかける事。これが一番と言われましたよ^^

  • ♡Sun110♡

    ♡Sun110♡

    さすることによって温度が変化し赤ちゃんにとって環境が悪くなり張るということですかね?
    2人目にして衝撃です😂話しかける時もついさすってしまいそう💦

    • 5月30日
らら

刺激により子宮収縮を促す恐れがあるそうですよー!
よっぽどでなけれぱ大丈夫だとはおもいますが張っている時や長時間はやめておいたほうがいいかもですね😊

  • ♡Sun110♡

    ♡Sun110♡

    さするだけで刺激になるということですか⁈どういったメカニズムか気になりますねぇ…

    • 5月30日
おもち

無意識にたくさんさすってました😂😂

  • ♡Sun110♡

    ♡Sun110♡

    ほんと無意識にさすっちゃいますよね❗️1人目の時なんて無駄にさすってましたよ😆2人目にして衝撃です笑

    • 5月30日