![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんがストローを上手に使えず、飲み物も嫌がる様子。リッチェルのストローマグを使っているが、練習しても進展なし。根気よく練習すれば上達するか相談。
もうすぐ生後9ヶ月なんですが、ストローが上達しません😥
というかストロー自体好きじゃないみたいで、嫌がって手で押しのけます😭
白湯や麦茶も嫌いなので、全然進みません…
リッチェルのいきなりストローマグを使ってます。
5ヶ月の頃から練習してるんですが、全然ダメです。
遅いですよね…。
根気よく練習すれば、いつか使えるようになるんでしょうか😭
何か良い方法ないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ばなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなな
我が子もそうでした!
吸うより噛んで遊んでストローがぼろぼろに、、😭
中の飲み物をお茶や白湯からりんごジュースなどにチェンジして、ここから美味しいものが出てくるよ〜って認識させたら自然と白湯やお茶でも飲んでくれるようになりました!
![うき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うき
うちの娘もいきなりストローマグダメだったので、普通のストローにしたら飲めました!
ほうじ茶とかもしくは慣れるまでミルク入れてみるとかしてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
普通のストローも試してみます!
一度ミルクを入れてみたことがあるのですが、その時はストロー自体拒否でダメでした😭- 5月29日
![あおとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおとママ
ストローの太さも吸いやすさに関係するみたいですよ💡
細い方が吸いやすいそうです
紙パックのものについているのが細いストローなので、それで試してみてはどうでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
紙パックも試したことあるんですが、見事に噛み噛みして終わりました😭
自分で吸おうとしないので、紙パック押して中身出してあげても口からダバーッと😂
味もダメみたいです😢- 5月29日
![あなご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あなご
うちもストロー練習中です😸
リッチェルのいきなりストローマグ、飲みにくくないですか??
倒しても溢れないし、Pushを押してあげたら中身が出るけど……娘が自力で飲むには、かなり強く吸わなきゃ出ない気がします。
なので、ストローの裏側にプチってなってる空気弁?みたいなところを切り取りました✄
いきなりストローマグ買った意味ない気がしますが(笑)
なるべくたくさん飲み物を入れてあげて、傾けてあげると、のみやすいと思います!
本格的に暑くなる前に、ストロー飲みをマスターさせたいですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
コツを掴むまで難しいんですかね😥
私、こぼされるのが嫌で少ししか中身入れてませんでした!
明日、たくさん入れてみます☺️- 5月29日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
普通のマグもいきなりストローマグもだめで、紙パックでジュースあげてみたら一瞬でマスターしました笑笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちは紙パックもダメでした…😭
でもジュースにしてみたら飲むかもです🤔
一度マスターしたら、中身がジュースじゃなくても飲んでくれますか??
ジュースに慣れてしまわないか心配で😢- 5月29日
-
はる
毎日あげるわけじゃないのでジュースに慣れたとは感じてません!ストローできるようになったらお茶も普通に飲みますし!
こればっかりはお母さんの判断ですかね🤔- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます💕- 5月30日
![combimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
combimama
今使ってるのって、押したら出てくるやつでしょうか?
うちの子もおそらくそれ使ってます!
うちの場合、ストローはしばらく諦めてやめてたのですが、そのマグを買って使ってみたその日に飲めるようになりました!笑
4.5日前のことです笑
一回少しお休みしてみるのもいいかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうです!押したら出てくるやつです☺️
お休みもアリなんですね!
毎日練習した方がいいのかなと思って無理に使ってました😥
ストロー拒否は困るので、ちょっとお休みしてみます🙆♀️- 5月29日
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
うちの子も同じ感じでこれから夏本番に向けて水分補給悩んでました💦紙パックももちろんだめで:( ;´꒳`;):
押して出てくるタイプは自分で押して水浴びするようになってしまったので、ストローマグにかえて2ヶ月くらい経ってようやく先週の金曜日に飲むようになりました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
甘いもので慣れるのが嫌で我が家はかなーり薄めたベビー麦茶です😄濃いと飲まないので💦甘いものになれると離乳食進み悪くなると思ったので甘いジュースには頼りたくなかったのですが飲むようになって安心でした( ᐛ )و
お風呂上がりなど喉がかわいてそうなタイミングであげてみてもダメですかね💦💦うちはたっぷり遊び回って寝る前にあげて初めて飲んだので😄
もしかしたらあげるタイミングが喉乾いてないのかな😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
夏に向けて水分補給してもらいたいですよね💦
今もすでに暑いので、焦ってます。
普通のストローマグも持ってるので、試してみます!
喉が渇いてるタイミングを狙ってるんですが、嫌がって全然飲みません💦- 5月30日
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
ストロー練習お休みついでに、コップ飲み練習してみてはどうでしょう?
姪っ子はストローダメでコップ飲みからマスターしてました😃
白湯や麦茶苦手ならミルクやフォロミー、一口二口なら豆乳も(大豆アレルギーなければ)どうでしょうか?
野菜スープやポタージュとかも良いかな〜って思います♩
ジュースは他の飲まなくなったら、、、って思うとあんまりあげたくないですよね😥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ストローが全然だめなのでコップも練習してるんですが、口からダバーッと出てきます😂
中身も色々と変えて試してみようと思います!- 5月30日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
まったくおなじです!
うちも6.7ヶ月頃からリッチェルのいきなり使ってますが今は吸うのではなく、自分の顔を押し付けて、自分でお茶を出して飲んでます(笑)(笑)
パックで練習してもだめで、すぐ噛んでしまいます。
毎日やってればできるだろうとおもってます、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じような方がいらして安心しました😭
やはり毎日やることが大事なのですかね…
私のほうが心が折れてサボり気味です😂- 5月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちもストローくわえてくれた!と思ったら噛み噛みしてしまいます😭
やはり中身を美味しいものに変えるしかないんですかね😂
ジュースに慣れてしまったら白湯や麦茶をさらに飲まなくなるのでは、と思ってなかなか勇気が出ないのです😥