※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゅぽ
妊娠・出産

妊娠中で食べ物が苦しいです。栄養が取れる食べ物を知りたいです。低体重児の経験もあり、健康な出産を望んでいます。アドバイスをお願いします。

12w6dの初マタです。
4ヶ月に入り、朝晩はまだ気持ち悪さはあるものの一時期よりはだいぶつわりもマシになりました!
だんだん赤ちゃんにも栄養が送り込まれるようなので、ちゃんとしたものを食べたいのですが…
お腹がすぐに苦しくなってしまい、量が食べられません😭
今日は素麺1束も食べきれませんでした💧

みなさんもこんな感じですか??
少ない量でもたくさんの栄養が取れる食べ物ってどういったものですか??

昨日病院に行った際は順調です!と言われましたが
私は1700gの低体重児で生まれ、旦那さんも2000グラムの前半で比較的軽めに生まれています!!
健康に生んであげたいのですが…
よろしければアドバイスお願いします🙇

コメント

めぐ

ひとりめは、生むまでマーライオンでした。それでも、2640gの元気な子が生まれて元気に育っていますよ☺️

いま、二人目妊娠中ですが同じように初期から現在進行形でマーライオンです。でも、無理して食べるのは難しいので、食べられるときに食べやすいものだけ、ですよ😉

赤ちゃんは栄養として、ママの体からしっかり貰っていきます。なので、ひとりめのときは出産当日で+3キロ。今現在もまだマイナスです。あまり考えすぎなくて大丈夫ですよ!

  • なちゅぽ

    なちゅぽ

    つわりでお辛い中、コメントくださりありがとうございます🙇♥️
    ママが食べれなくても、しっかり育ってくれるのですね😭😭
    つわりで肉系は全く食べれなくなり、体力も落ちてきてるような気がして本当に心配だったので安心しました☺️
    心強いお言葉ありがとうございます!
    食べれるときに食べやすいもの、心掛けたいと思います❣️

    • 5月29日
  • めぐ

    めぐ

    つわり、しんどいですよね💦色々と不安なこと、心配なことたくさん出てくると思いますが、検診で順調と言われていたら大丈夫です😊赤ちゃんを信じて、一緒に乗りきりましょうね!

    • 5月29日
  • なちゅぽ

    なちゅぽ

    そうですね💓
    お医者さんの言うこと信じます(笑)
    はい!一緒に乗り切りましょう!無事に赤ちゃん生まれてきますよーに✨

    • 5月29日