
コメント

退会ユーザー
私も生後4ヶ月の息子がいます!
お散歩は体調の良い時は積極的にしています😆車で少し遠い公園まで行ってお散歩したりしてます✨
マグマグもつい最近始めました💕まだ飲み口は乳首タイプなんですが、自分で持つのが楽しい様です!
生後6ヶ月から1歳以降であれば消化機能がしっかりするので冷たい飲み物も飲めると聞きました🍼
退会ユーザー
私も生後4ヶ月の息子がいます!
お散歩は体調の良い時は積極的にしています😆車で少し遠い公園まで行ってお散歩したりしてます✨
マグマグもつい最近始めました💕まだ飲み口は乳首タイプなんですが、自分で持つのが楽しい様です!
生後6ヶ月から1歳以降であれば消化機能がしっかりするので冷たい飲み物も飲めると聞きました🍼
「哺乳瓶」に関する質問
12月2日出産予定日の者です👶🏻💗 そろそろベビさんの出産準備品を揃えて行こうかなと考えていて色々調べているのですが初めての事なので何を準備すれば良いの分からずにいます💦 ・同じ時期くらいに出産された方ベビちゃん…
母乳寄りの混合で育ててるのですが、 最近哺乳瓶を拒否するようになりどう対応するか悩んでます。 完母になるほどで切らず、桶谷式のマッサージに通って 指示を受けながら母乳をあげてます。 哺乳瓶は母乳相談といって、…
私みたいな方、結構いるのか知りたいです! 今月13日に出産しました! 完母までいかなくても、母乳はあげたく奮闘中です。 ただ吸引力が強くピュアレーンをぬっても乳首が痛み、昨日はいっとき腫れていました。 今日はと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやんき
なるほど!
車いいですね!
私運転が出来ないので行くならバスかなと…。
うちも今日初めて使いました!
持ち手があると楽しそうですね!
スパウトをやってみたんですがうちはそっちのほうがのんでくれるかなというかんじでした!
6ヶ月からなんですね( ๑•̀ •́)و
退会ユーザー
バスや電車も何度か乗りましたが、いつもと違う景色だからか喜んでいる様子でした🚌✨
スパウト挑戦されたんですね!😆
ちゃんと飲んでくれたんですね❣️うちも早く挑戦したいです⭐️
6ヶ月からは少し気が楽になりますね‼︎離乳食始まると大変そうですが楽しみです💕
あやんき
今度乗ってみようと思います!
ちょっとしか飲んでくれませんでしたが、哺乳瓶より効果アリです٩(ˊᗜˋ*)و
うちの子哺乳瓶がダメだったので…。
離乳食、大変そうですが頑張りましょーね☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝